調布の隠れ家で魚介満喫。
喜一の特徴
調布の隠れ家的なシーフード料理店は、魚介料理が絶品です。
2階の飲食スペースは靴を脱いでゆったり楽しめる雰囲気です。
ネギトロといくらの丼が人気で、特にお刺身が美味しいお店です。
ランチをやってる隠れ家的な店飲食スペースは2階なので靴を脱いで階段を登る必要あり駐車場はコインパーキング利用OLや女子が多いので女性でも一人で入りやすい。
開店時間にランチで伺いました。スタッフさんが「河岸から届いたばかりで少々お時間がかかります」と仰ってましたが、お喋りしている間にサーブされ長くは感じませんでした。ベテランの方ばかりでとても丁寧な接客に好感が持てます。酢飯が甘く、味がしっかりしているのが私好み。海鮮丼は、お刺身やしいたけ、卵焼きも全て美味しいのに950円!!おばさま方やサラリーマンの方々で満員でしたが、人気の理由が分かります。ご馳走様でした。
平日のランチで13時過ぎに訪問。落ち着きがあり、大人がくつろげるムードです。通された2階は古民家風の梁があり、お席は7割稼働でした。ランチメニューは9種類ですべて¥950(大盛は¥1050)そのうち4品がすでに売り切れで、なかなかの人気のようです。『サーモン親子丼』をいただきました。美味しかったです。メインにお味噌汁、切り干し大根の箸休めのお惣菜、香の物2種、小さなデザート(柑橘系の寒天のゼリー)と健康的な副菜もついてくるので、なかなかのお得感があります。
若い客層のいない、落ち着いて魚介料理をいただける隠れ家的お店。内装もスタッフの方の雰囲気も味も、最高。全ていい。カレイの姿揚げが特にオススメ。2度揚げした骨ヒレ尾が本当に酒に合います。日本酒や焼酎もレアなものまで揃う。
お魚がおいしいお店。ランチでミックスフライ定食(950円)を食べた。エビ、イカ、白身魚、魚のすり身だったかな?サクサクでおいしかった!かなりお腹いっぱいになった!!見た目以上の食べ応えで、大満足。他の方が食べとらいた海鮮ちらし丼もおいしそうだった。夜は、きんきの煮付けやお刺身もいろいろあるみたい。ふぐ刺し、ふぐちりもあると書いてあった。日本酒の種類も豊富なよう。
味がよく、盛りがよく、お値段リーズナブルで、接客も心地よい。ボリュームのあるお刺身の盛り合わせと、骨まで食べられるカレイの揚出しは必食。
魚の飯で2時間で出されたので、ここに来ました。コロナでお客も少なかったですが、なんだろう、落ち着くお店です。
こちらも一人で気軽に入れる店でブロワーに居る方も感じ良く接してくれます。
ゆっくり広々している。丁寧に料理を造ってくれているのが分かる。日本酒、焼酎、種類が豊富。
名前 |
喜一 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-480-6666 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

調布で居酒屋、美味しかったです。ご馳走様です。