出雲の伝統、羽根屋の蕎麦。
献上そば 羽根屋 大津店の特徴
親子丼が他では味わえない最高の美味しさです。
江戸時代から続く献上蕎麦として有名な名店です。
釜揚げ蕎麦が特に美味しく、地元から支持されています。
チャーシュー麺をいただきました。スープばかうま、麺もうまい、良い出汁出てた。チャーシューは完成度高かった。連れが頼んだ親子丼は、めちゃくちゃだし聞いてて美味かった。少し鶏肉少なく、卵丼て感じだったがうまかった。
店員の方も優しく良き対応でした蕎麦もこしがあり美味かっただしが少し濃いかな。
伝統ある羽根屋さんの蕎麦をテイクアウトしました。今回は山かけそばと親子丼です。蕎麦はコシがあり、とろろとからまって凄く美味しかった。そして親子丼はダシが凄く最高で、今まで食べた親子丼の中でもかなり美味しかったです。値段もとてもリーズナブルです。
やはり羽根屋さんはつゆが辛めですね。蕎麦の風味もあまりしないです。三色割子の山菜漬けは塩が辛すぎて、つゆを更に潰してる気がします。老舗店なのに少し勿体ない気がします。
安定の美味しさです。どんぶりも中華そばも美味しい蕎麦屋さん出雲以外で記憶にないです。
長い行列ができていました30分ほど待って入店今まで食べた中で一番美味しいそばでした天ぷらもしっかりと油が切ってあってサクサクで最高です駐車場が店の前と狭い道に入って50mくらいのところの2ヵ所あって12台ほど停められます行列に並ぶ前に順番待ちの名前を書くのをお忘れなく。
30年以上前に本店に伺ったと思います。5種割子蕎麦を頂きました。山菜、卵、とろろ、揚げ、鰹節大根おろしの5種盛り。蕎麦湯付き。久しぶりの出雲蕎麦、少し甘めの出汁がきいています。蕎麦はしこしこと腰があり美味しい蕎麦です。やはり出雲にきたら割子蕎麦ですね笑。
江戸時代から続き献上蕎麦で有名な羽根屋さん。国道184号を走っていた所、お店を見つけて立ち寄りました。まず、駐車場で何台もの車がワヤワヤしていて、停めづらかったです。店内は20人入れば満員だったように思います。少し待った後カウンターに座れました。メニューは出雲独特の「割子」という器に入った割子そばをはじめ、多彩なメニューが揃っています。江戸時代から伝統を重んじ貫いている羽根屋さんの手打ち蕎麦は待つ甲斐がありました。風味と食感が良く美味しかった!その上、出雲大社付近の蕎麦屋さんに比べてリーズナブルです。観光で行くと言うより地元の方が通われるお店と言う事に納得出来ました。
釜揚げ蕎麦の大盛りを頼みましたがとても美味しかったです。店内の消毒もまめにされておりよかった。
名前 |
献上そば 羽根屋 大津店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0853-21-5084 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

蕎麦と一緒に頼んだ親子丼が、今まで食べた中でいちばん美味しかったです。衝撃です。また食べに行きたい。