橋本大将が握る、至福の100点寿司。
すし家の特徴
かねさか系の美味しい寿司で、全料理のレベルが高いです。
若き大将・橋本さんが丁寧に握る寿司は絶品です。
店長の人柄と腕前が光る、素晴らしい体験ができました。
かねさか系の大変美味しい好みの寿司でした。シャリの圧が無く、ネタとの調和が素晴らしい。旬のネタの寿司、香り高く美味。塩分強くないので喉の渇きやむくまないのも有難い。接客も心地良い。リピしたい一軒。
色々なお寿司屋さんに行くようになったがここが1番好きかも。
当日の夕方に20時の予約がたまたま取れたので向かいました。大将曰く、夜は空いてるとのことです。気さくな方で楽しく食事ができました。結構ポンポン出てくるので食べるのが大変です…おつまみもとっても美味しい!
料理全般のレベル高い!それでいてコスパも良い!
美味しかったです。大将の人柄も最高です。
普段は違う大将が握っているみたいだけど、パレスホテルが休業したことでこの日はグループのボスである金坂さんがつけ場に立っていました。コロナ対策なのか、客は僕らを入れてわずか二組で合計4名です。人気店だから普段は満席なはず。大将の金坂さんもこれはこれでお客さんと話せて楽しいですね。みたいに前向きな話をしながら気軽に色々と話しかけてくれます。やっぱり鮨屋は大将とのちょっとしたトークや一体感みたいなものも楽しむ要素の一つです。ちなみにすし家のコースはおまかせ一本のみ。最初につまみが出てきて、後から握りに入るスタイルで、優しくてほのかな甘さがある赤酢のシャリがとってもいい感じでした。この日は金坂氏本人が握ってくれたこともあって美味しくて楽しいひとときを過ごすことができました。最近では金坂さんが「美味しい魚を食べたくて、自分が行きたいと思う店を作った」と言うかねさか系列の溜池山王の真にもよく行くこともあって、かねさかワールドにどハマりしています。コロナが終息したら、次はパレスホテルの鮨かねさかにも行ってみたいです。
大変素晴らしく幸せな時間を過ごすことができました。また行きたいと思います。
最高のお寿司でした。
こだわった一品の数々を美味しく頂けきました。
名前 |
すし家 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3571-7900 |
住所 |
〒104-0061 東京都中央区銀座6丁目4−16 花椿ビル 2階 |
HP | |
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

店長さんの御人柄、腕前、料理の味、お店の雰囲気、どれを取って言う事なしの100点満点です💯🍣✨