懐かしい昭和の味、コスパ最高!
鉄鋼会館の特徴
コロナ禍を乗り越えた講習会が盛況だった、懐かしい雰囲気の会議場です。
アクセス良好で、東京駅からも歩いて行ける便利な立地にあります。
色々な懇親会で使いますが、建物の見栄えは良いとは言えませんが、お料理の質や値段は使い易いと思います。着席も立食も大丈夫です。コンパニオンの派遣も必要に応じてお願い出来ますよ。
古い建物です。懇親会の料理は頂けない。
三年ぶりの安全大会無事終了池谷幸雄安全講話で来てました。
最近はコロナで研修やセミナーの開催が中止になってたけど約2年ぶりに講習会に行ってきました。いまだにビル内に喫煙所あるのは愛煙家には助かります。
地下鉄東西線日比谷線茅場町が最寄り駅だが、東京駅からも歩いていける距離。八重洲口から大通りを直進。1966年竣工もあって、ややレトロさん感じる。入口を入って左側は自販機が並ぶ。入った正面左側にエレベーター。上のフロアでも窓は大きく開き、通気性はよい。
クラシック感?良い意味で。
昔ながらのちょっと懐かしい貸し会議室。
昔、鉄鋼メーカー勤務しておりまして月一で行ってました。懐かしいので星を入れさせていただきました。
日本橋にある貸会議場です。名前の通り主なユーザーは、鉄鋼関係の大企業及びその関連団体です。(もちろん一般の方も使用できます)9階には、ニューオータニ直営のレストランがあり、ランチも頂けます。年に数回会議棟で利用しますが、アクセスが良いので重宝しています。
名前 |
鉄鋼会館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3669-4856 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

講習会で訪れました。鉄鋼関連団体が多数入居しているようです。