優雅に楽しむ鉄板焼きのひととき。
Dominique Bouchet Kyoto 「Le Teppanyaki」の特徴
京都ホテル京都東山の蹴上にある老舗で、贅沢な鉄板焼きを楽しめる空間です。
誕生日や記念日にぴったりの、最高級の鉄板焼きコースが魅力です。
シェフが目の前で料理を仕上げる、特別な体験ができるお店です。
誕生日・記念日で利用しています。メインはもちろん、パンやお味噌汁など全てが美味しいです。
最高級の鉄板焼き料理を味わえます。京野菜🥬も使っていてとても美味しいです♬
鉄板焼き1名、ペアリングワイン4杯と量の少ないコースで3万程ではありますが、空間も贅沢で1度はというか、記念日などにオススメです。シェフもとても良い方でとても良い時間を過ごせました。
美味しすぎました!お箸を持ち帰れることも嬉しいお土産となりましたシェフもさりげなく話しかけてくださったり、サービスもさすがと思う接遇でした蟹も美味しかったです!
味も最高ですが、接客も素敵でした。お昼コースをいただきました。こだわりの食材を使用した創作料理から、目の前の鉄板で仕上げるオマール海老や和牛。オマール海老は立派なものを2人で分けたのですが、からすみのソースがとても美味しくてぺろりといただきました。後からいただいた、鉄板で焼いたパンをソースにつけても美味しかったです。お肉は国産の和牛を使用し、焼き加減もちょうど良く、4種類のソースとわさび、ペッパー、ニンニクチップといただきました。記念日の演出などもしていただけるので、大切な日に伺いたいです。
シェフが目の前で料理を仕上げてくれます。楽しい会話と、盛り付けをみながら優雅な時間。とても楽しく、美味しいお店。前菜や一皿目のお料理はフレンチの要素もありつつ、メインは質の良いお肉で大満足。シメはガーリックライス+1300円をチョイス。鉄板焼のデザートはフルーツかシャーベットのイメージでしたが、デコレーションも綺麗でソルベやゼリー、クリームがレイヤーになったしっかりとしたデセール。これで、ランチ7600円。またすぐ行きたい。
オープンスタイルの鉄板焼くぬぎ から改装されて個室感覚でいただける様になりました。
今年2020年に創業から130年を迎える京都ホテル京都東山の蹴上に位置し、とても優雅に佇む老舗ホテル。昨年リニューアルもほぼ完成し、友人が二人の新年会兼ねて行ってみない〜って提案即答でお返事「行く〜」年末年始元旦も早朝から仕事を頑張った自分へのご褒美身も心も贅沢を味わいたいのだっ!3階にはワインセラーや、ドミニク・ブシェ(ミシュラン獲得シェフ監修のフレンチや鉄板焼きがあります。ドミニク・ブシェさんの監修で初の鉄板焼きと書いていたのでフレンチも行ってみたいですが、鉄板焼きにしましたコース料理は3つ¥14000.¥18500.¥23000真ん中の価格のコースにしました。◆クレピュスキル コース京野菜や京都産黒毛和牛、フォアグラや甘鯛を使ったフレンチ仕立ての鉄板焼きです・ウイキョウのムースとズワイ蟹のコンビネゾン…キャビアや金箔がトッピング…ウイキョウのムースの上には蟹の身が乗ってます。・京野菜を織り交ぜた野菜のシンフォニーか、フォアグラ パンデピスの香る栗のピュレ表面が香ばしくしっかり焼けているのに中は余熱で火入れ…絶妙な焼き加減。ソースはシェリービネガーとフォンドボーでフランス産シャテーヌ(栗)のペーストにピスタチオやヘーゼルナッツの食感も相まって、複雑だけど纏りのあるお味わい。堪りません♡・甘鯛のクリエーションと生姜を効かせたブイヨンパリッパリになるまでしっかり皮を焼いて、身の方はふんわり。生姜の風味のソースは最初ゼラチン質で、鉄板の上の小鍋で見る見る溶けていったので聞きました。鶏出汁なので鶏コラーゲンのようです。凄い!お肌ツルツルになるかな(๑˃̵ᴗ˂̵)・京都産の牛肉サーロイン100gかフィレ80gまたは、シャラン産小鴨のエギュイットサーロインもフィレも味わいたい。友人と別々注文で半分こずつシェアも有りだと聞きそのように…rソースは☆トリュフソース☆赤ワインエシャロットソース☆大葉ジェノベーゼ☆味噌シャンパンビネガーソース…そして…本わさび摺り下ろしとフルール・ド・セル(塩)と粗挽き胡椒・御飯・味噌汁・香物ご飯はガーリックライスに仕上げてくれました。鉄板で炒めあげるガーリックライスの香りがまた食欲を掻き立てます。お茶碗に盛られたガーリックライスには炒めあげる途中に少量取りわけ、鉄板で刻むようにコテで切りコテでのして、焼き付けたお焦げを乗せてありました。味噌汁は赤だしです。・洋梨のデクリネゾンデクリネゾンとは色々入っていると言う意味らしいです乾杯で飲んだシャンパーニュはお店オリジナルのドミニク・ブシェラベルでしたそして使用したお箸は引き上げたのち、綺麗にして紙の箸箱に入れてお土産に頂けるようですドミニク・ブシェの刻印入り。家宝だ美味しかったご馳走さまでした。
| 名前 |
Dominique Bouchet Kyoto 「Le Teppanyaki」 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
075-771-7158 |
| HP |
https://www.miyakohotels.ne.jp/westinkyoto/restaurant/dbt/#restaurant_tab |
| 評価 |
4.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
スタッフ、シェフ、雰囲気、全てが素晴らしく、とても美味しく楽しい時間を過ごせました。特別な人を持て成すお店としても、安心して利用できます。