銀座コリドーで堪能する、日本酒と和食の饗宴。
ぬる燗佐藤 銀座コリドーの特徴
銀座コリドー街の2階に位置し、落ち着く個室で和食を堪能できる。
約150種類の日本酒があり、温度によって楽しめる魅力がある。
鶏白湯おでんや独特な料理メニューが印象的で、リピーターが続出。
銀座コリドーの2階にある飲食店。日本酒30種類の飲み放題コース。先付から刺身三種盛、大山鶏炭火焼、椀物、天ぷら、蕎麦と日本酒に合う料理が並んでいます。紀土や赤武、伯楽星など美味しいお酒が一杯でどれを頼むか悩みます。
個室で落ち着いてお食事できました✨どのメニューもとてもおいしかったです!特にカワハギのお刺身がおいしかったです日本酒も種類があって、満足感が高かったです。
2回目の来訪で2回ともおでんの写真に映るトマト、タコ、牛すじが18時来店でも本日もう売切れなんですと言われいつも無いなら貼っといて欲しい笑 料理は美味しいです、ただメニュー名から頼む料理が予想と違う場合が多く蟹クリームコロッケは食べるところこれだけ?て斜め上でしたのでやっぱり写真あるとありがたいですね。
銀座でふらっと立ち寄ったお店。メニューが豊富で気軽に日本酒が楽しめました。カウンターで飲めるのも良いです!
日本酒好きなら、種類も豊富で温度も選べてとても楽しめると思います。合わせるお料理も美味しいですが、じゃっかん提供が遅かったかなと…。
他店舗にいったことがある。銀座でこのクオリティは総合的に高い。メニューが豊富。白湯おでんは、鶏ベースの出汁が新しくて、優しいスープがうんま。大根、はんぺん、うずら、えのき。味変で柚子胡椒とも。馬刺し三点盛りは、赤身、ロース、ハツ。薬味との相性抜群。刺身三点盛りは少しさびしいかも。根菜と茄子の揚げ出し。またこの煮汁がいいね。牛すじ豆腐は、甘じょっぱい。追加で一味とネギをもらい、少し中和。次回は揚げ物も食べたいですねえ。4月に再訪。ポテサラにいくらは贅沢感あり。刺し盛り三点は少し寂しいかも。おでんはぜひ食べましょう。出汁までうまい。だし巻き卵は大きくふわふわ。ソーキ角煮、白ごはんほしくなる味。とろとろ。ジューシーなメンチカツ。春を感じる炭火筍焼き。どれを食べても美味しい。
銀座コリドー街にあるお店です。日本酒専門店で熱燗に特化しているので、日本酒好きには是非オススメ出来ます!名物の蕎麦は締めに是非。
日本酒好きにはたまらないお店。他の飲み物も充実。おでん、焼串。酒のアテがまた良い。コリドー2階っていうのもいい。
日本酒飲むなら ぬる燗佐藤♪約150種類の品揃えで、温度飲みが楽しめる。カウンター席はリラックス出来る掘りごたつ。駅近なのも◎お皿や酒器、グラスも凝っていてお酒を変える度に新たな気持ちで楽しめる。メニューからも選べるが、好みを伝えると珍しいお酒や限定酒も教えてくれる。食べ物は、色んなものをちょっとずつ食べたい私達には丁度良い量で、味も良し。お上品にお酒を楽しめるお店。本日は2軒目使いなのと20時閉店だったので 1時間しか滞在出来ず後ろ髪を引かれながらの退店。次回はもっと早く来ないとね^^*
| 名前 |
ぬる燗佐藤 銀座コリドー |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-6264-6448 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
〒104-0061 東京都中央区銀座8丁目2 コリドー街 山下ビル 2F |
周辺のオススメ
金曜日の夜デートで利用しました店内の雰囲気はとても良く料理も美味しかったです。お酒の種類が豊富でとても色々楽しめます。客層はデートで利用している方が大半でした。おでんがとぬる燗が名物のようで、大根は絶品でした。料金は少し高めです。