汁たっぷり親子丼、絶品そば。
更科京屋の特徴
親子丼は汁たっぷりで、すする楽しさが満載です。
オカメ蕎麦は特に好評で、リピート客も多い魅力があります。
コシの強い蕎麦と甘めのつゆが見事に調和しています。
平日ランチで訪れました。長年やってきた街のお蕎麦屋さんという雰囲気です。空いていたのでまた利用したい。つゆが気持ち甘めで円やかな感じちょうど良い。蕎麦湯が美味しくてお代わりをしてしまった。いなり寿司と、おにぎりもあります。いなり寿しは大きく酢も強くて食べ応えありました。
ランチでうかがいました。お店は昭和の雰囲気たっぷりタイムスリップ感があって大変落ち着きます。お蕎麦のお味は親しみのあるまさしく王道、これが関東風というなつかしさまであるカツ丼とお蕎麦を味わえます。
暖簾分けさらた弟さんのお店には、大変お世話になりました。行きつけのお店が、閉まり、田町に用事があるときは、本家で懐かしい味を堪能しています。美味しゅうございました。
東京のお蕎麦屋さん、味、出汁、色、たまに食べたくなる味でした、みんなセットだが、私はオカメ蕎麦、好きなのょ❤️😋
普通のおそば屋さんです。
外のガラスにランチセットが書いてあるが、値段がわかりにくい、消してある、高い店なのか?スルーしてましたが、とりあえず入ってビックリ、セット安っ!カツ丼とせいろのセットを、カツ丼は通常のお茶碗サイズくらい、せいろは少なめです、男性は物足りないですね、女性なら普通の量かな、カツ丼、数時間後に軽い胸焼けを、自身の体調かもしれませんが、飲食店が周囲にあり、ランチのセット料金は安いので、味なのかわかりませんが、お客様が少ないです。
普通の東京の蕎麦屋です。それなりに美味しいです。1階の客席は、昔ながらに窮屈ですが、新型コロナの影響で極力、、相席にならないように案内されます。1階が「満席」の場合は、2階の座敷に案内されます。なお、2階への階段は、狭くとても急です。
冷たいそばに温かいつゆの鳥せいろや鴨せいろが美味しい。特につゆが甘くてだしがしっかり取れているのが好みにピッタリ。蕎麦湯で割ってしめるのもよい。
いつも変わらずで手軽で、美味しいです。
名前 |
更科京屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3451-5828 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

親子丼が汁たっぷりでするりと食べられる。