陽気なマスターと不思議な料理。
KIBA KITCHEN Earl 東陽町 イタリアンの特徴
陽気なマスターが料理を振る舞い、楽しいおしゃべりでリラックスできるお店です。
メニューに関係なく好みを聞いてくれるフランクなスタイルが特徴のイタリア料理店です。
ドイツソーセージやロールキャベツ、凝った料理が390円で楽しめる驚きのコスパです。
明るいお店ですメニューに関係なく好みきいて出してくれるチャチャと作って、今時珍しいフランクな店。またいきたいね!
会社の送別会などで複数回活用しています。15名ほどで貸切ができ、半立食パーティーのようにレイアウトは自由にできて、3時間飲み放題。これで4000円を切るのは圧倒的なコスパです。おすすめできます。
もう何度通ったか分からないくらい、お世話になっているお店。話好きなマスターが1人で切り盛りしているお店です。席に座れば、食事と好みのお酒が出てくるので、相手との話に集中できます。1次会や2次会での利用状況に合わせて、料理を変えてくれるところも◎そういや、もう何年メニュー見てないだろう(笑コスパに関しては文句なし。お酒好きはぜひ。常連さんが多いお店ですが、みんな気さくなので人見知りの私でも気兼ねなく過ごせます。星5だとマスターの鼻が天狗になりそうなので、星4にしときます。また、ふらっと立ち寄ります。そんときはよろしくです。
とても陽気なマスターが、接客してくれるので、1人で来ても楽しめること間違い無し。お話好きな方におすすめです。飲み放題のコスパは、かなりの物。私の様な酒好きにはもってこい。かなりのおすすめです!おつまみも美味しかったです。
至極のコスパだけでなく、不思議な経歴をお持ちの、博学で元気で料理上手で場をわきまえたマスターが売りの名店ですね。客層が良いのも魅力です。料理は多種多彩で、何度伺っても飽きません。
何年か前の話ですが、以前勤めていたパート先の社員さんのオススメで何人かで行きました。お料理はなかなか美味しかった気がします。メンバーの1人が常連(と言うほどなのかは分からないけど💧)だったからか、2時間のコースのうち1時間半はマスターがベタッと張り付いて私達のトークに参加、色々語ってくれるので手を止めてそれを聞いたり、なんならマスター自身が場を回す勢いでアレコレいじられました(¯―¯💧)写真には写ってませんが、この時も横に座って反対の席の若い女の子に絡んでました💦それとサングリヤや自家製果実酒?をやたら勧めてきて、勝手にジョッキ(写真に写ってるやつ)で運ばれてくるので有難い反面ちょっち困りました。「これ飲まないと損だよ!」「俺が出すやつ全部うまいから!」と。お酒に限らず料理の説明も、パッと見フツーのピクルス?とかでも色々言ってくるので、とても自信がおありなんだなあと(苦笑)最初は他のグループが先客でいて、カウンター席を荷物置きにしていました。飲食店なのに地べたに置くようなカバンをテーブルに置かれて困らないのかな?と不思議でしたが、どうやらマスターが「そこ置いていいよ!」と案内している様子。よく見るとカウンター横にも汚れたダンボールなどが積んであったので、あんまり気にしないタイプかも?です(^_^;)途中飛び込みのお客さんが来ましたが、荷物を少しどけたら入れる状態でも「予約ないよね?今日はごめん、満席で~」と断ってました。でも、そのあと団体さんが帰ったあとには普通に鞄やジャケットが置いてあったカウンターにカップルを案内していてなんだかなぁ・・・という気持ちに。でもアットホームでフレンドリーというのが好きな方にはいいかもしれません!次また行くかと言ったら正直分かりませんね~。
ワンオペのマスターと馬が合えば最高。合わなければちょっとしんどいお店です…。
390円のランチでドイツソーセージとロールキャベツを食べました。凄く美味しかったです。個性派マスターでした。オプションで値段は倍になるけどマスターが静かになる。みたいなものがあればまた来たいと思いました。お喋り好き、聞き上手の方には是非お勧めしたいです。
常連さんが9割のお店のため、初めての人はちょっと居づらかったです。料理は美味しかったです。
| 名前 |
KIBA KITCHEN Earl 東陽町 イタリアン |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-6666-4290 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
マスターの楽しいおしゃべりと料理のおいしさ、提供スピード、とても一人でやっているとは思えない、切れ味!清々しい!素晴らしいです♪