家族で楽しむ新しい公園。
広町みらい公園の特徴
斜面に沿った大型アスレチック遊具が特徴的です。
鮮やかな芝生広場で家族連れが楽しめる公園です。
新オープンで日当たりが良く、心地よい雰囲気です。
広々した公園。トイレや水周りが綺麗で安心できます。近くにホームセンターやマック、ファミレスがあるのでテイクアウトしていくとなお楽しめます。遊具はコンパクトですが、ボールなど持っていくとさらに楽しめます。
2月12日に訪問。訪問者がとても多く、地元の人々もいるので、公園の広さに対してキャパオーバー状態。みらい公園と言うだけあって、遊具など昔の公園とは違う。区画が分かれていて場所ごとに趣きが違うように思います。遠くに目をやれば新宿副都心のビル群が見えたり、電車の車両基地があったり、学習センターや清掃事務所が隣接しています。目の前にニトリ傘下の島忠があるので、買い物にも便利です。
子供たちで賑わう綺麗な公園です。
そんなに遊具が多いわけではないが、なかなか面白そうな遊具があるので子供は楽しめる。売店があるのもポイント高い。疲れたり、小腹空けば何か買って一休み出来ます。
斜面に沿って大型のアスレチック遊具や小さなクライムウォール、スプリング遊具に広めの原っぱがあるので長い時間遊べます。売店でお菓子やジュース、シャボン玉なども買えますし休日はたまに移動販売車が来ており、すぐ近くに島忠ホームズやスシローもあるので子ども連れで遊ぶ際には助かります。夏場は日陰がほぼ無いので注意が必要です。
中野区には珍しい、家族連れで楽しめる公園ですね。もっと増やしてほしいものですが、、、お子さんが遊べる遊具もあり、ウォーキングすることも可能。直ぐ側に島忠があるのも良いですね。買い物のついでに良いかと。
東京メトロ丸ノ内線の方南町駅2番出口から徒歩5分、東京メトロ丸ノ内線「中野富士見町駅」出口から徒歩12分と言うアクセスは遠方から来るより、近所の皆さん大集合てな感じの公園。体験学習センターを併設しており、老若男女集まる公園。平日といえどもわりかし混んでます。HOMEsが目の前にあり、買い物ついでに寄る人も多いみたい。園の入り口に色とりどりの花が咲いていて四季を通じて楽しめます。ポタジェやチューリップなどカラフルさが目を引いています。アスレチックも幼稚園年長くらいまでは普通に楽しめると思います。手洗い場も綺麗なトイレもきちんとあって現代チックな公園でオススメです。
綺麗で居心地の良い公園です。ピクニックもできるし、飲食店もあるしトイレも綺麗です。スロープも完備なのでベビーカーにもありがたい。近くには電車の車庫や、清掃車の車庫もあるので車好きの息子は嬉しそうでした。人気の公園なので混んでます。
割と新しく綺麗な公園です。子供が好きそうな滑り台などの遊具があるので週末は人手が非常に多いです。周辺エリアから自転車でアクセスしてくる人がほとんどかな思います。
| 名前 |
広町みらい公園 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-6382-6072 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
週末に利用させていただいております。明るくて雰囲気が良く、子供達がいつも安心して遊んでます。