清潔なクリニックで安心検査。
プライベートケアクリニック東京の特徴
新宿駅から近く、アクセスが非常に便利です。
清潔感のある内装で、プライバシーが守られています。
医師による適切な診療で副作用を配慮した薬の提供が行われます。
先生がいつも飲んでいる薬との相性を確認してくれて、少しでも副作用が出そうな時は違う薬に変更しますね。と、しっかり確認して変更する旨を伝えてくれるのがとても好印象でした。ありがとうございます🙇♀️
受付の方たちが皆さん丁寧で不安や不快な気分なくスムーズに検査できました。検査結果もWebで確認できるとのことでありがたかったです。自由診療なので少しお値段掛かりますが、満足です。
対応が素晴らしい低容量ピルをもらいに行ってます。一度アフターピルと、検査をしたことがありましたが、その時もみなさん優しい声色、笑顔で安心させてくれました。もちろん深行った話などは聞かずに淡々と処方してくださいましたし、帰り際も受付から丁寧に見送ってくださいます。
新宿から駅近くで便利。受付スタッフさんの対応が神対応。とても親切で丁寧、気持ちの良い対応でした。先生の説明も丁寧で、分からない事は何でも聞いて下さいね。と優しい言葉をかけてくれました。間仕切りもありプライバシー保護を重視してる事も感じられました。
平日昼間に行きました。14:30目がけて行くより1時間ぐらいずらした方が空いてます。支払いは現金かカード。追記予防として飲む薬を前回もらったときから短い間隔でもらう場合、前回の説明では、3か月経たなければ検査しなくても薬がもらえるけれど時間に余裕あればぜひ検査も受けてくださいと言われたのに、今回行ったら、検査はサービスでしているものなので間隔が空いてない場合は検査はありませんだと。案内が真逆で困るし、お前何言ってんだって目で見られてなお困りました。お世話様ですと言っても、初診のときはスタッフみんな挨拶してくれたのに、今回はまるで無視。印象がガラリと変わりました。
いや、料金が高いのは保険適用外なので当然なんですけど。人が多くて...、新宿だからなんですかね。検査だけで、番号呼ばれるまでに30分待ちました。女性の方、周りの目が気になる方は、大勢の患者の中で待たされるのは覚悟した方が良いです。
看護師さんや受付の方々が本当に感じが良くて感動すらしました。清潔感のある院内で、本当に忙しそうでしたが愛想まで良く、迅速に対応してくれました。何かあればまたここに来ます。
とても丁寧なサービス・診療、待合室に仕切りがあってプライベートも保たれますが、自由診療のため高額会計です。診察料は初診で2500円でしたが、合計金額は17000円でした。クリニックで処方される薬が一錠ごとの会計で、とても高くつきました。検査はしてないので、消費税分を抜いた差額の12500円が薬代です。必要あるかは分かりませんが二種類の薬を出されました。一錠薬価72円のシタフロキサシン錠50mg「サワイ」を1200円で処方されました。保険が効かないとこんなもんなんでしょうか?
検査で初めて行きましたが、受付・医師のみなさん優しく接してくれました。平日の昼間に行き、待つ事数分で呼ばれ、尿を個室で取り、会計まで計30分くらいで終わりました。結果は、2日ほどで分かるとの事でした。院内は仕切りがあるため、他人と会う事も無く、安心して通えます。あととにかく綺麗です。
名前 |
プライベートケアクリニック東京 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5337-6611 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

予約不要であることから待つことはあるが、診療はかなり適切にやっていただきました。こちらの話もしっかり聞いてもらった上で、何を検査するのか選択することもできるので初めての方でも問題ないです。