島根のソウルフード、バラパン!
ふじひろ珈琲の特徴
自家焙煎のこだわりコーヒーを楽しめるお店で、レベルが高いです。
昔懐かしい純喫茶の雰囲気が心地よく、安らぎの空間を提供しています。
厚切りフレンチトーストのモーニングは食べ応えがあり、絶品です。
バラパン目当てで伺いました。とーっても美味しかったです。卵とシンプルなバラパンと珈琲いただきました。
オーストリアのウィーンを想像しながら、初めてアインシュペンナーを注文しました。ピザトーストは、欠かせません。暑い時期は、アイスも頼んでみたいです。
モーニング利用です。コーヒーはもちろん、雰囲気が好きで利用しています。オシャレなカフェというよりは昔ながらの喫茶店を感じたい時はこちらです。フレンチトーストは甘すぎない味で美味しく、コーヒーともよく合います。コーヒーもとても美味しいです。推しの店です。
ドライブ途中のコーヒー休憩☕本格的そうなコーヒー専門店があることに気付き入ってみることに🤗夕日バラパンセット800円は安すぎじゃね❓️😂というか、島根県へは何度も来てはいるけど、バラパンというものが島根県のソウルフードなのは初めて知りましたね❗😳美味しいバラパンを頂きながら良い勉強にもなりましたね😁🎶コーヒーの方も本格的なコーヒーのお店なだけありますよ‼️めちゃくちゃ美味しくてレベルは高いです😎✨コーヒー素人ながらも、凄く美味しく飲むことが出来ましたよ🙆💯お店の雰囲気もとても良かったです😃
昔懐かしい純喫茶。クチコミでパンが美味しいとの意見が多かったので、モーニング目当てに初訪問。今日は友人と行きましたが 静かで1人でも入りやすい雰囲気。ロールサンド美味しい(ㅅ´꒳` )そしてゼリーフロートが気になり注文してみました!コーヒーが美味しいので言うまでもなくゼリーも美味しい。通いたくなるお店です。駐車場もありますが大型車にはやや狭いかも。
旅の途中に寄りました。美味しいコーヒーとシンプルなトーストのモーニングが食べたくて検索しました。正解だった昔ながらの喫茶店。落ち着いた雰囲気。渋いマスター。カウンターでは常連さんの方々がいてマスターと談笑良いなぁコーヒーも美味しいし分厚いトーストもバターもジャムも懐かしい感じ!帰り際、マスターに「雨の中わざわざ」と、声をかけていただき旅の途中と伝えると綺麗なポストカードをいただきました。ありがとうございました。
珈琲専門店。マスターが気さくな方でとても良いお店。飲食店と違い、食べ物はトーストやシフォンケーキ等、まったり珈琲を味わうにはココにあり。
マスターの雰囲気も、コーヒー☕️の味覚にプラスされると、思います。山陰のカフェのレベルもなかなか素晴らしい。
縁結び珈琲はコクのある後味スッキリした珈琲。小倉トーストは、ぎっしりサンドされたあんことお供のバターのコラボが最高の味わい!
名前 |
ふじひろ珈琲 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0853-24-1760 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

自家焙煎のコーヒーが自慢の店。一番安いブレンドでも、かなり拘った味が楽しめる。アメリカンぽい味わいなので、砂糖もミルクも入れないで飲むのが一番うまい。サイドメニューはパンが中心、というかパンしかない。フレンチトーストは分厚くてボリュームたっぷり。卵とミルクは控えめで、重たさは無いし甘ったるくも無い。ほのかな甘みが染み込んだトーストという雰囲気。昔ながらの喫茶店という、落ち着いた雰囲気も心地よい。