東京駅で味わう水あんみつと和モンブラン。
鎌倉五郎 大丸東京店の特徴
鳩サブレーが東京駅で手に入る、貴重な和菓子屋です。
プルプルの水あんみつは冷やすとさらに美味しさアップします。
外はパリパリ、中は絶妙な甘さの鎌倉半月が人気です。
横浜で買ってた小波があるではないか!!と興奮気味にお土産に買いました!これ本当に美味しいです。和菓子のような洋菓子のような絶妙でたまりません。モンブラン好きな方には絶対食べて欲しいです!東京駅に置いてくださりありがとうございます(^^)接客も丁寧でありがとうございました。
和風モンブランの小波をお土産に買いました。栗好きなので、見た目から絶対美味しいヤツ感があります。持ち運びは保冷バック購入で最大5時間との事てす。店員さんは、笑顔で気が利き気持ちの良い接客でした。
2023/01/13東京駅にて和菓子のモンブランをゲット当日消費という事でお土産にはできません。なので自分たちだけで楽しみました♫#とうきようえき #和菓子のモンブラン小波#tokyostatinon #wagashinomontblanc
以前購入した時には一口味見しただけでお風呂あがりに食べようと思った時にはすでに旦那が完食😭で、今回はきっちり半分ずつね!と念押ししてしっかり堪能できました。和菓子屋さんだからか栗のきんとん部分も濃厚なのにしつこくなくて栗の渋皮煮やクリーム、栗のペーストと合わせて食べるととっても美味しかったです!小箱一つで990円なのでちょっとお土産が寂しいかなって時にもぴったりな一品です。
モンブラン小波を買いました。990円かな?このお値段でこれはお得だと思います。味も私は好きです。ちょっとした手土産にも当日であれば良いと思います。ただ、混んでいてもお店の方の接客が遅い?丁寧なのか?それでも場所柄皆さん急いでおいでかと思います。丁寧でももう少しテキパキできるかな〜?と思えましたので☆4
和菓子屋のモンブラン「小波」の見栄えが美しく、通りすがりに衝動買いしてしまいした。 大丸東京の高いテナント料を払っているにも関わらず、一個約千円と良心的な値段です。普通の洋菓子店のモンブランケーキ以上に栗が沢山入っていて、さっぱり味なのに食べ応えがあり、とても美味しかったです♪一個しか買っていないのに、保冷剤も2時間分入れて下さいました。御馳走様でした。
和菓子屋のモンブラン~小波~をお土産に買いました。義理の父母にとても美味しいと喜ばれました😄日持ちは翌日まででしたが、美味し過ぎて、ペロリと食べちゃいました😋999円とお手頃で、2時間分の保冷剤を付けてもらえました。保冷バックは別売りで110円(最大2個入るらしい)でした。また東京に行った時には買って帰ろうと思います。
買っちゃいました。水あんみつ。あと、小夏ジュレ。水あんみつは思ったほどみずみずはしていないですけど、黒蜜とあんこをかけて美味しかったです。小夏ジュレはまだ食べてないのでまた今度でーす。
お料理のお友達から、お料理を取りに来た時にお土産としていただきました!初めていただきました。美味しかったです!
名前 |
鎌倉五郎 大丸東京店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3212-8011 |
住所 |
|
HP |
http://www.kamakuragoro.co.jp/?utm_source=google&utm_medium=maps&utm_campaign=daimaru_gmb2210 |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

お土産に頂きました✨水あんみつはプルプルして美味しいです常温でもおいしいけど冷やしたほうがも更に美味しいです。