タイムスリップする昭和レトロ。
お好み焼もんじゃ会館の特徴
昭和レトロな雰囲気が漂う、隠れ家的なお好み焼き屋です。
可愛いおじいちゃんが、全て焼いてくれるサービスが特長です。
東京駅から近い、日本橋の下町に佇む魅力的な店舗です。
予約をして行きましたが予約をするか、または行く前に連絡をしてから行くことをおススメします。色々な種類を頼みましたが、どれも美味しかったです。次はお酒も一緒に楽しみたいなと思います。また行きます。
昭和レトロなこじんまりしたもんじゃ屋さんで、2階にあります。こじんまりしているけど、結構ゆったり出来るし焼いてくれるからもんじゃ初心者や焼けない人はありがたい。1枚1枚がかなり量があるし味がしっかりついている。大体1枚1000円前後で安いのは700円とか。量は結構ある。常に満席だから席数少ないし予約がオススメ。
東京駅からすぐ近くとは思えないほど雰囲気のあるもんじゃ焼き屋さん。もんじゃ焼きは800円〜・お好み焼き750円〜で量としては2,3人前。生ビール550円、ハイボール450円といった具合なのでこの辺りとしてはお酒が安い。鉄板焼きがバターたっぷりで仕上げてくれておいしいのでおすすめ。
八重洲の日本橋よりのビルの谷間にたたずむ二階建ての小さなビルの二階にある外観、内観は日本橋ではなく下町のそれ全部焼いてくれるので楽だし美味しい。
値段もリーズナブルで、美味しくて、女性も感じが良いお店ですね。
お店の方が焼いてくれます。ボクは自分で焼きたい派ですが、、、
いかにも昭和な感じの店内。店員さんが目の前で手際よく焼いてくれる鉄板焼きやもんじゃはどれも最高にうまい。会話の弾むいい店だ。
夫婦?でやっているこぢんまりしたお店でした。お好み焼きやもんじゃをはじめ、それ以外のサイドメニューもとても美味しかったです。決して綺麗なお店ではありませんが、アットホーム感のある雰囲気でした。ごちそうさまでした🐶!
うまい。しかも焼いてくれる🍀
名前 |
お好み焼もんじゃ会館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6262-6576 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

かわいいおじいちゃんが焼いてくれます。もう80歳をこえているとか!そうは見えない元気さです。なんといってもお好み焼きがおいしい!フワフワで絶品です。焼いている間におじいちゃんが話しかけてくれて、すごく心休まりました。なんか頼んでもいないお漬物食べさせてくれました。笑ただ、一人で切り盛りしているのと、お店の感じが昭和なのとで、結構人を選ぶ店かな、とは思います。ゴチャゴチャしてて、家庭的な雰囲気が好きだったらばっちりです。また元気なおじいちゃんに会えたらいいなぁ。