心和む!
彦九郎 新大橋の特徴
もちもちで甘さが絶妙なすはま団子が好評です。
上品な味わいのどら焼きは多くのファンを魅了しています。
とろけるわらび餅が心和ませる和菓子屋さんです。
季節ごとの和菓子を良心的な価格で提供しています。あんこも甘すぎず上品。赤飯も美味しい。水饅頭、麩饅頭、お萩と手土産に喜ばれます。会計を待つ間に、「ちょっと待っててね」と一口の和菓子とお茶を頂けるのも嬉しい限りです。
非常にこじんまりとしたお店。わらび餅が評判だと聞いたので実際に買って食べましたが、本当に美味しかった。口の中にいれたらすぐ溶けてなくなる。あまりわらび餅は好きではないが、ここのは普通に食べれる。
大変おいしい和菓子店です。小さな売り場と奥にある作業場が下町の雰囲気を醸し出しています。とら焼きとわらび餅が好みです。
今回、どら焼、すはま団子を買いましたが、すはま団子が、もちもちで甘さも、ちょーど良く美味しかったです。その他に、わらび餅なども販売している。
わしが在所がすごい自分の好みに合っていて大好きになりました!ニッキと芋餡の合わせは新鮮でした、、、!わらび餅も気になるので次回買いたいです!
どれも美味しいけど中でも水饅頭、お赤飯が好きです。お赤飯はある日とない日がありまふ。端午の節句のかしわ餅はこしあん、つぶあん、味噌あんがあり個人的には味噌あんがおすすめ。店内も雰囲気も風情があって好きです。
わらび餅が絶品!ほかに言葉が見つからない。クチコミの評判どおり異次元の柔らかさとほのかな甘み、瑞々しいのど越し、どれも貴重な味覚です。とら焼きも皮が柔らかで優しい甘さのパンケーキとスポンジケーキの中間のような食感。大きさはこじんまりしてるものの餡子は厚みがあり意外と食べ応えがあります。お店は小さく目立ちませんが、とても貴重な存在です。
レビューを見て気になっていた、わらび餅をいただきました。今まで食べた中で一番ふわふわしているというか、溶けるというか。不思議な美味しさです。
どら焼きを頂きましたが、上品な味で美味しかったです。優しそうな店主の方が接客して下さいました。
名前 |
彦九郎 新大橋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3634-3633 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

とろけるわらび餅を求めていきました。他にもうぐいすもち、虎焼きを購入しました。個人まりしたお店でした。けど、とっても美味しかったです。