両国駅前、油そばと餃子!
日高屋 両国東口店の特徴
大相撲後に訪れた両国の隠れた一杯飲み食い屋です。
期間限定のチゲ味噌ラーメンは、絶品で食べ応え抜群です。
生ビールとそら豆の組み合わせが、特に人気を集めています。
先日、日高屋 両国東口店に行ってきました~🙌今回のオーダーは……油そば!🍜✨お店は駅からも近くてアクセス抜群👏✨着席して早速調味料を見たら……あれ?調味料変わった⁉️なんか前と違う気がする🤔でも、これはこれで気になる……✨で、肝心の油そばはというと……さすが日高屋さん、コスパも味も安定のクオリティ👍✨麺の食感もよし!タレの絡み具合もグッド!そして、これに新しい調味料をプラスしてみたら……おぉ、これはこれで新鮮な美味しさ😍✨この変化、個人的にはアリですね~🙆♂️✨日高屋さん、また来るわ!ごちそうさまでした🙏✨
両国ですぐ入れる一杯飲み食い屋はここだけ、毎月お世話になっております。これと言ってトピックスは無し、野菜炒めがちょっと肉が入ってて安いかな。アルコールはうすい。
両国駅前にある「日高屋」でちょい飲み。やっぱり安い。生ビール350円、三品盛合わせ(メンマ・キムチ・やきとりネギ和え)370円など、1500円ぐらいでお腹をみたしてくれました。中華そばも390円と安いが、僕の口には合わなかったです。
早い、安い、旨い2日連続で来てしまった。
餃子が美味しいです。余り肉々しくなくヘルシーですね。ドリンク安い、ラーメンもミニだと200円!嬉しい価格です。お酒のあても安くて良いですね。
チゲ味噌ラーメンが食べたくて初訪問。店内は意外と広いです。チゲ味噌ラーメンはじめて食べたんですが美味しい。野菜たっぷり。スープが止まらなくなる。ラーメンというより鍋ですね。これで690円はかなり安いとおもいます。一緒に半ライスもいただいたのですが全然半ライスじゃなくて通常の量でした。
期間限定メニューのチゲ味噌ラーメンいただきました。辛いですが、美味しいです。毎年必ず食べたいですね。
コスパ重視だから味は普通。可もなく不可もなくです。ただ今回はラーメンのスープがぬるかったです。
仕事帰り19時頃訪れました。待たずに入れます。カウンター席とテーブル席がそれぞれ20席ほどあります。いつもは野菜たっぷりタンメンを食べるのですが、今回はチャーハンも食べたかったので、ラ・餃・チャセットを注文。半ラーメンと半チャーハンと焼き餃子3個の組み合わせ。油分多めなので、気休め程度にラーメンのスープに酢をかけてます。酢をかけることでスープの塩辛さが中和され、さっぱり味になった気がします。駅近にあるのが便利なので、自炊が面倒な時に立ち寄ってます。
名前 |
日高屋 両国東口店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3846-4764 |
住所 |
|
HP |
https://hidakaya.hiday.co.jp/hits/ja/shop/99/detail/429.html?takeout= |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

大相撲が終わった後に来訪。タブレットで注文。お水はセルフ。ほどなくして着丼。ラーメンなのに割り箸は店員に声をかけてとある。はて?店内を見回すとプラスチック製の箸を置いてあるテーブルとないテーブルがあり、自分のテーブルにはなかった。隣の若い女性はタンメンの味が薄いと言って、塩をもらってかけていた。自分もタンメンだったので不安になったが、問題なし。彼女の味覚が?なのか、味つけにむらがあるのかモヤモヤ。値段が良心的で、直ぐに食べられるのが良いと思う。