親身に寄り添う、丁寧な診察。
うすだ内科クリニックの特徴
発熱外来は土曜AMに診察可能で、柔軟な対応を行っています。
お子様の偏頭痛に対しても、丁寧に相談に乗ってくれる優しい先生です。
診察時には患者目線での説明を心掛けており、安心感があります。
咳と喉の痛みで受診しました。事前にネットで時間を指定して予約できます。問診票もオンラインで回答しておくとスムーズです。まだ開業して日が浅いのか、オペレーションはスムーズではないです。一番は院長があまり熱心に患者を見ないですね。オンラインで回答した問診表を見て診察しており、私の顔は2回しか見てません。咳が止まらないと伝えても結局咳止めは頂けず、結局いつもの内科にお世話になりました。(ちなみに何故か裏であーじゃない、こーじゃないと揉めてる始末)多分、脳神経内科の方が何度も通うので、稼ぎがいいのか、普通の風邪の場合、あまり相手にしてもらいません。周辺に内科は沢山あるので、そちらをおすすめします。
土曜AMに発熱外来で受診しました。既に10名弱の患者さんがいましたが、事前電話をしていたためか到着後すぐに個室へ案内。QRコードで読み込むタイプの問診票(結構細かかったです)、抗原検査の案内、看護師による問診と流れるように対応して下さりました。院長の診察は最小限でまたお世辞にも愛想の良い印象ではありませんでしたが、処方箋の内容は適切で満足しています。(当方その業界の者です)会計までのトータル時間は40分ぐらいでしたでしょうか。一部口コミを見て不安もありましたが、ここで診てもらってよかったです。
いわゆる内科系の不調があると、伺います。先生の経歴からの期待を裏切らない、大学病院クオリティの診察が受けられます。もちろん高価な機器を必要とする検査は、他へ行くことになりますけど。久しぶりの受診でも、過去の記録がしっかり保存されており、数年前の懸念点を配慮して対応してくださいます。とても信頼できる先生です。
子供の偏頭痛で痛み止めが効かなかったので診療終了間近に行き診て頂きました。35分かけ本当に丁寧に診察し、小児科のある大学病院へ行く事をすすめられました。色々と資料を出し頭痛について説明をして下さいました。診察が終わり調剤薬局で薬を待っている間にうすだ先生が再度、伝え忘れた事を言いに来て下さり、涙が出そうなくらいに感動しました。心温かい素晴らしい先生です。
待合室が狭いので、混雑時には椅子に座れない場合も。先生や看護師さんの対応は好印象。医師としての手腕は自身がそれほど大きな症状になった事がないので未定。すぐ下の階が調剤薬局があり定期的に通うには便利かも。
神経内科を探しており、受診。すぐに色々な検査や検査の手続きをしていただき、後日脳腫瘍を見つけていただきました。
めちゃくちゃ良い先生辞書を使いどういった薬なのか患者目線になって話してくれる今後もお世話になりたいです。
風邪が長引いていたので初めてでしたが診察して頂きました。ゆっくり丁寧にお話して下さったので、薬の説明も理解しやすかったです。無駄にたくさんの薬を処方することもなく、飲むのに負担がかからなくて良かったです。待ち時間も少なくて綺麗な院内です。こちらをかかりつけの病院にしたいと思いました。
相談事をしてみたら、とても丁寧に説明してくださり、安心してお任せできました。また、受付の方も看護師さんも親切でかかりつけのお医者さんにさせて頂こうとおもいました。診察後待合室で気がついたのですが、脳神経外科の凄い先生なんですね。内科でかかっててよいのかしら、と、チョット恐縮気味w。
名前 |
うすだ内科クリニック |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3323-7707 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

とてもしっかりした診察、丁寧な説明をしてくれる、良い先生だと思います。適当に診察して薬出して終わり、みたいな事が無いので安心感があり、我が家からは少し遠いけど1年間毎月こちらに通ってます。