周辺のオススメ
スポンサードリンク
スポンサードリンク
西向き天神の北参道(現在は区道)から入った、大聖院へ登る坂道。大聖院の本尊不動明王への参道です。登り口小さな石標に「不動坂」とあります。坂の左には「成田山」とある扁碑があり、奥に三本の立石がありますが、これも不動明王と脇侍の矜迦羅(コンガラ、右側)童子、制多迦(セイタカ、左)童子を表わしているようです。今年(2023)春にこの坂右側の区道の土留めがきれいに整備されました。崖面には何本かこの古木とツツジの植え込みがあったと記憶していますが、両方伐採されてしまいました。