有明ガーデン5階の旨味バーガー。
UMAMI BURGER 有明ガーデン店の特徴
内装からパッケージに至るまで、素敵なデザインが目を引きます。
有明ガーデンの屋外遊び場に隣接しており、家族連れにも最適です。
日本の旨味をインスパイアしたグルメバーガーが楽しめる特別なお店です。
有明ガーデン5階にあるハンバーガー。昔、ロサンゼルスで行った事があり、その時は美味しかった記憶があります。アメリカからの逆輸入で、日本国内には有明以外に、青山、横浜、南町田、錦糸町にあるようです。ハンバーガーが1個約1,700円〜と高い!セットにすると2,000円は簡単に超えます。それでも美味しければいいのですが、テリヤキはソースが甘すぎて今ひとつでした。この価格であれば、同じ有明ガーデン内にあるバーガーキングの方がコスパが良い気がいたします。
テニスを見た後に寄りました。私はこの店限定のシュリンプポーボーイを、娘はうまみバーガー、シェアする為にポテトとオニオンを、またそれぞれ飲み物を注文しました。シュリンプポーボーイを一口…美味しい‼︎海老のフリッターが4つとレタスとトマトと(当然)パテはボリューム満点で、口に入りきれない。値段はそこそこしますが、個人的には高いとは思いません。ポテトは細切りで少し冷めても美味しかいただけます(他の口コミの塩辛さは感じられません)。またオニオンフライもカリッとしていて、良い付け合わせになります。あえて言うなら、ドリンクは一度だけお代わりできたら良いな。この店、横浜にもあるので近々行こうかな?でもシュリンプポーボーイはメニューにないのだよな…
有明ガーデンで使える金券があったので、前から気になっていたウマミバーガーで使うことにしました。バーガー二つとポテト、コールスロー、ミニパフェを頼みました。感想の結論としては、、、値段が高い割に、他のバーガー店舗より味がいいわけでもなく、ポテトも普通以下のように感じ、頼んだメニューの中で感動するものはありませんでした。そのわりに値段は結構高いです。総額5000円を超えました。また行きたいとは、今のところ思っていません。
うまみ成分が好きなので名前に惹かれて入店。夕飯時なのに全く他に客がいない...確かに2000円を超える価格の割に、期待したほどのうまみ成分は感じなかった...
ライオンキングを観劇する前にランチをしようと、有明ガーデンモール棟5階の飲食フロアへ。三連休初日、ちょうど12時近くということもあり、並んで待つお店が多数ある中、飲食店が連なるエリアから少し離れた端っこ、マンションギャラリーの横のこちらのお店が、まだ並んでいなかったので入店することにしました。聞いたことも見たこともないハンバーガー店でしたが、2010年にベストバーガーオブザイヤーに選出されるほど、アメリカ国内では人気のあるハンバーガー店のようでした。『UMAMI』という店名は、日本語の「旨味」が由来とか。店員のお姉さんに色々オススメ等を聞きながら、有明ガーデン店限定のシュリンプポーボーイバーガーを+¥380のドリンクとハーフポテトのセットで、お肉を押しつぶしてカリッと焼いたスマッシュバーガーの中からオールドファッションバーガーを+480のドリンクとハーフサラダのセットでそれぞれ注文。ドリンクは紙コップを渡され、カウンター横のドリンク類の中から、セルフで好きなドリンクを入れてテーブルまで持っていきます。一見、ドリンクバーのようですが、ドリンクバーではなく、1杯入れるのみなのでご注意を。バーガーが出来ると、手渡されたベルが鳴るので、カウンターまで取りに行きます。出来上がったシュリンプポーボーイバーガーは、スライストマト、レタス、ピクルス、オニオンピクルス、チーズ、ハニーマスタード、シュリンプ、ビーフパティとボリューミィー。バンズがサクッとして、ジューシーなビーフパティも食べ応えがあり美味。ポテトは細身で程よい塩味が効き、カリっと揚がっていて、これまた美味しかったです。オールドファッションバーガーは、スマッシュされたダブルのビーフパティに、チーズ、ピクルス、オニオンに、ウマミケチャップ。スマッシュされている分、小振りに見えても、ダブルのビーフパティがボリューミィーで、名前の通り『うまみ』が凝縮されているカンジで美味しかったです。ただ、バーガー単価が¥1,000〜¥1,600くらいと高め。それにドリンク等のセットをつけると、1人単価¥2,000前後になってしまうのは、日本の一般的なファーストフード感覚で考えていると驚いてしまいますね。それでも12時半を過ぎると、注文カウンターには行列が出来ていました。都内に4店舗、横浜に1店舗あるようなので、次回は時間に追われず、もう少しゆっくり味わいたいと思いました。
内装からハンバーガーのパッケージまで素敵なデザインのお店です。もちろんハンバーガーも美味しいです。ロケーションが人の導線から外れており、もったいない。でもこのお店を見つけた人は使いやすくラッキーです。
ユニゾンスクエアガーデンのライブ後に有明付近でご飯を探している時に見つけました。ライブ後だったので、フードコート含めかなり混んでました。こちらへの入店も10分近くかかりました。今回はウマミバーベキューの単品をいただきました。シュリンプやフィッシュ、ビーガンなどのメニューもかなり豊富にあります。アメリカンテイスト!注文後10分ほどして着丼。甘めのバーベキューソースがたっぷりかかった食べ応えも抜群のハンバーガー。カリカリのベーコンととろけるチーズも入ってます。バーベキューソースは美味しいのですが、後輩若干くどくなってしまいました。でもあっという間の完食!ごちそうさまでした!
有明ガーデンの屋外の遊べる空間に面しているウマミバーガー。テラス席もあって子供を遊ばせながら親がゆっくりするのによき。ランチでも夕飯でもない時でハンバーガーは食べれないな…って時に活躍するのが、自分が個人的に好きなトリュフフライ。トリュフソルトに、ハウストリュフチーズと細いサクサクのポテトが食べ始めると、やめられない、止まらない…。このポテトはオススメ!
平日のお昼過ぎと言うことで席はかなり空いてる。他にも言及されてるようにセットで頼むと2000円オーバーの東京価格。個人的には値段と味が釣り合ってない。が、ここは東京の有明ガーデン。商売やるにはこれくらい取らなきゃ持続は難しい。ドリンクコーナーはセルフサービスなのにおかわり出来ないのは長時間の居座り対策と思われる。であればセルフを無くせば良いのでは?と疑問は残る。ポテトはカリッと美味である。量も可もなく不可もなく店内は多少の食べかすが残っているが、とびっきり汚れてる感じはし無い。バーガーセットに2000円を払えるか!?と財布の中身が問われるちなみに窓際の景色が良いので風景楽しみたい人にはおすすめ。
名前 |
UMAMI BURGER 有明ガーデン店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6457-2681 |
住所 |
〒135-0063 東京都江東区有明2丁目1−8 ガーデン 商業棟 |
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

鳥浜の方の店でも食べましたが、ここのハンバーガーはうまいです。ラグジュアリーチーズバーガーをいただきましたが、チーズが美味でした。