美味スープと白菜、神座の感動。
どうとんぼり神座 有明ガーデン店の特徴
渋谷店と同じ味を楽しめる神座のラーメンは絶品です。
白菜の異常な量が魅力、ヘルシーなラーメンです。
セントラルキッチンから提供、安定した味わいが特徴です。
煮玉子ラーメンを注文しました。優しい味わいのスープに白菜がたっぷり入っています。寒い日だったので鍋&ラーメンのような味わいにホッとしました。
賑やかなフードコート内にあるお店で、一人でも気軽に利用しやすい雰囲気です。甘いスープとたっぷりの白菜が特徴のラーメンです。
なぜ「SOUP WITH NOODLES」を宣伝語にしているだろう、食ってみたら確かにスープと麺が一番特徴があり、美味な部分でした。緑の野菜のせラーメンは東京で少ないかと思うから、引かれていました。具の量の良心的でした。
大阪発の人気ラーメンチェーン店「神座」が、今話題の有明ガーデンの綺麗なフードコート内に出店しています。先日、子供たちと一緒に訪れて「お子様ランチ」を頼んでみました。まず、ラーメンですが、白菜やその他の野菜の甘味と旨味、そして豚バラ肉の濃厚な旨味が合わさり、醤油ダレで絶妙にまとめられたスープが特徴です。このスープはあっさりしていて、初めての方でも親しみやすい味わいです。子供たちも大満足で、スープを最後の一滴まで飲み干していました。さらに、プラス50円でお菓子もついてくるので、非常にお得感があります。お子様ランチには唐揚げもついていて、これがまたボリューム満点。カリッと揚がった唐揚げは、ジューシーで食べ応えがあり、大人でも満足できる一品です。追加でポテトも頼んだのですが、こちらも予想を超えるボリュームでした。ホクホクとしたポテトは塩加減も絶妙で、ラーメンとの相性も抜群でした。全体として、ボリュームがありながらも味がしっかりしていて、家族みんなで楽しめる食事となりました。有明ガーデンのフードコート内という便利な場所にあり、清潔感のある環境で安心して食事ができるのもポイントです。大阪発の味を手軽に楽しめる「神座」、ぜひ一度足を運んでみてはいかがでしょうか。
大阪発の人気ラーメンチェーン店「神座」!有明ガーデンの綺麗なフードコート内にあります!おいしいラーメン 790円白菜などの野菜の甘味、旨味、豚バラ肉の旨味とコクを中心に醤油ダレでまとめた感じのスープ!あっさりしてて、親しみやすい味わいです(*゚∀゚*)豚しゃぶやお鍋の〆のラーメンに通じる親しみやすい味♪確かにおいしいラーメンでした!色んなトッピングや味変アイテムが楽しめそうな懐の広さを感じる!(気がする!)次回はキムチトッピングを試してみたいです!山口県にも出店して欲しい♪ご馳走さまでした!
有明ガーデンフードコートにある神座。美味しいラーメン、美味しいです。白菜をベースにした醤油味。鶏そぼろ丼もボリューミー。結構お腹いっぱいになります。辛いニラのトッピングも取り放題。少しで十分ですが笑土日は家族でいっぱいになるので来るなら平日がいいです。でも神座はいっぱいあるので他の店舗さんでも同じ味が食べれるのでいいと思います。初めて大阪で食べた時は、ふーんという感じでしたが何回か通ううちにハマってきて美味しくていただくことができました。なぜだろう。中毒性が少しあるのかもしれません。合わせて1000円くらいでしょうか。ラーメンだけだと少しお安いかなぁ。
フードコートにあるお店。まず、席を探すのが大変だった。また、フードコートが広い分、空席のテーブルが、購入店より遠い場所しかとれなかった場合、お会計して→テーブル戻って出来上がりを待って→取りに行って→食器類下げて、、、という一連の流れがとても大変だった★ラーメンは、本場の神座よりも野菜の量など少なく感じた。味は普通に美味しかったです^ ^
味は普通。見た目はアッサリだけど、食べると油っぽい。フードコートの割には、出てくるまでが長い。わざわざ食べなくても良いかな。
フードコート内に有りますが、味は渋谷店と変わりません。期間限定の鶏塩柚子ラーメンを食べましたが、さっぱりしてて美味しいけど個人的においしいラーメンの方が好みでした。
名前 |
どうとんぼり神座 有明ガーデン店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3528-3790 |
住所 |
〒135-0063 東京都江東区有明2丁目1−8 ガーデン 5F |
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

歌舞伎町で初めて食べた時は感動するレベルだったけど?チャーシューラーメンのスープに何か臭みを感じた。歌舞伎町の味は思い出補正だったのか?23時迄やってて1000円ちょいで+餃子+ライスできるのでコスパも良いと思うがあの臭みは何なのか気になる(もう頼まんけど)