ノスタルジックな町中華の味。
幸和軒の特徴
古い外観がノスタルジックで懐かしい雰囲気を醸し出しています。
塩コショウのみで味付けしたレバニラは本物の美味しさを楽しめます。
愛情のこもった料理が堪能できる、家庭的なお店です。
ここのオムライスを食べましたが…とっても美味しかったです。工事の警備する警備員はここで昼飯食べることをおすすめします。
レバニラ、まじで美味しいオイスターで誤魔化すようなことはせず、塩コショウのみで味付け!肉屋から仕入れているので癖もなく、さっぱりして食べやすいテイクアウトできるので、夕飯に困ったとき助かってます気軽に頼めるので、気になった方はお試しあれ!
店員さんの感じがよく、家族経営されている印象です。ただ、値段の割には味は普通で量もそこまでありません。半チャンラーメン等のセットメニューが一つも無いのが痛いです。
釣り好きす!
チャーシュー麺❤️美味しゅ~御座いました。❤️
おいしいものがありますよう。
揚げ物類はすぐ出来ないと言われた。味もいまいちでした。お昼なのにお客さんがいないのにも驚いたし、この時期にマスクしてない料理人もどうなのかなぁ…
釣り好きでおしゃべり好きな家庭的なお店です。
ラーメンのスープがうまいよ😀
| 名前 |
幸和軒 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-3655-3465 |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
古い外観の町中華。職人ぽい人がガンガン作っているというよりは、家庭的な感じでマッタリできるお店。常連さんに支えられてるような感じに見えました。男性店主?さんがお話し好きぽいですね。初めて伺った時から、ものすごく話しかけられました。客が私だけだったのもあるかもですが、アットホームなお店だなと思いました。ラーメンを頼みましたが、可もなく不可もなく。醤油ラーメンかと思われますが、抹茶色透明タイプではなく、薄めの濁り系スープ。少し色のついたタンメンのような感じ。こだわって作っているスープのように見受けられました。