西大島のヤミツキ海鮮丼!
丼丸 どんいち 西大島店の特徴
定期的に食べたくなる海鮮丼専門店で、評判の良さが魅力です。
西大島の丼丸では、540円でボリューム満点の海鮮丼が楽しめます。
“あら汁”は骨無しでメチャクチャ美味しく、ヤミツキになること間違いなしです!
定期的に食べたくなる。選びきれないほど種類があるが、いつもバラ縁側丼を注文。30円でガリもたっぷり追加できるし(個包装)、だいたい夜疲れて帰る時にサクッと食べたくて寄るが、大将も疲れてるだろうに元気よく挨拶してくれてほっこりした気持ちになった。
丼丸は、安かろう悪かろうというイメージで敬遠してましたが、ここは違います。このインフレ時代に、値上げもせずにこんなにのせたらダメだと客の方が心配になります。ゆえにリピーターは多いです。
丼丸の中で1番好きな店舗で、おすすめを聞かれたら必ずここを入れます。美味しいのに値段が安いので気軽に行けるお店です。メニューがたくさんあるので是非自分の好きなものを探してみてください。
評判も良く、お昼の時間帯で近くにいたので試しに寄ってみました。メニューが多く迷ったので定番メニューっぽい西大島丼?というのをオーダー。色々な種類の魚が載ってて、かつご飯とにバランスもGOOD!これで並、750円はコスパが良いように感じました。男性の大飯食らいは物足りないかも?女性だとすごくお腹が減ってたらちょうどいいサイズ感かな?またタイミングがあえば利用したいです!
最高な海鮮丼屋さん!店員さんの対応はとても良く丁寧に対応して頂けます。海鮮丼のボリュームが多いのと美味しいのにとても安いです❗️コストパフォーマンスは最強です。普通での丼の量で物足りない方は、まんぷく丼がオススメです。ボリューム、コスパ、味が凄く高いです。近隣の丼丸、住吉、東陽町、大島と比べてもここの店舗がダントツに良いです。
大体540円で海鮮丼の購入が可能。ネタもご飯も女性には若干多め。脂多めのネタの場合は胃もたれ注意。店内が狭く、待つ場所は三密回避すると店の外になるため、悪天候時は注意。がっつり海鮮丼を食べたいときはお得感満載。ネギトロのあまりの柔らかさに何が混ざっているのか気になる。(笑)
西大島に行くときは必ず寄って持ち帰っている。午後の休憩時間があることを知らずに、折角だから4時まで待ったが、それくらいお得感があると思う。
何度か利用させていただいています。メニューの種類が豊富で迷います。値段もリーズナブルで、美味しいです。店員さんの対応もよいので、気分いいです。また利用させていただきます。
オープンしてから初めて伺いました。一律540円の丼(並盛)はお得です。メニューも豊富で迷っちゃう。迷った時は日替わり丼でも良いかな。写真はトロサーモン丼。あら汁(100円)も注文。魚肉がゴロゴロ入ってる。安い。ダシが効いてて美味しい。杏仁豆腐(写真は大サイズ、200円)も買ってみました。優しい甘さのさっぱり系スイーツです。丼のご飯は酢飯になっていて、熱は冷ましてあります。
名前 |
丼丸 どんいち 西大島店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-4361-3350 |
住所 |
〒136-0072 東京都江東区大島3丁目1−17 加太ビル 1階 |
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

いつも食べてる。安くてコスパはいい。