40年の味、優しいご店主のサンドイッチ。
サンドーレ阿佐ヶ谷店の特徴
40年以上の歴史があるサンドイッチ店で、懐かしさを感じる味わいです。
手作りのサンドイッチは、ふわふわパンとの絶妙な組み合わせで楽しめます。
気さくな店主が原価で提供しており、アットホームな雰囲気が魅力です。
優しいご店主さんのいる地元のサンドイッチ屋さん。手作りなので市販のものと違い優しい味。添加物はほぼないと思います。お値段もリーズナブル。以前何度か立ち寄った事がありリピートしてます。卵の味付けが丁度いい‼︎久しぶりに、美味しいサンドイッチ何食べられました)^o^(もっと近所だったら毎日買いに行きたいです♬2025.4.5(土)エビグラタンサンド180円タマゴサンド170円めちゃ久しぶりに立ち寄った。開いていたのでラッキー(*´˘`*)♡材料があれば注文も受けてくれるのでなかなか時間がかかります。今日は初めて並んで30分待ちした。朝8時から営業しているらしいから早くいけば良いと思う。土日は特に早くなくなる感じかも?今まで夕方に買っていたので、こんな行列初めて見た。タマゴサンドラスイチでゲット✧*。(ˊᗜˋ*)✧*
尊いおじぃがワンオペで経営。とにかく安いし普通に美味しいサンドイッチを提供してくれる。おじぃのキャラが良いのもポイント高い。サンドイッチは種類多いので数種類しか食べてないけど、揚げ物(コロッケ系)挟んであるやつは買って別の場所に持って行って数十分後に食べたがサクッと感まだあって感動した。たまごサンドもめちゃ美味。10時台に行って数組の行列。地域の人気店です。
昼前に訪問したが、殆どの品が売り切れ。それでも御高齢の店主が「言っていただければ作りますよ」と優しく対応して下さいました。まぁ、出来ないのもあったけど(笑)このご時世この安さは大変嬉しい😄メンチなんかしっかりサクっと揚がっていて、ソースも程よくパンに染み込んで、美味しかった〜🥪
土曜日朝8時15分頃訪問。先客は二人。陳列してある商品は半分以下だったが、注文すればその場で(可能ならば)作ってもらえる様子。印象的なのは馴染みの客でも初見の客でも会話がある事。私は初めてでしたが、「朝いくら早く起きても仕方ないんだよ。1時間掛けて作ったのが10分で売れちゃうんだから」とお話しして下さいました。コンビニのサンドイッチが食べたくなくなる程の味と価格の安さに加えて接客と、何時までも元気で営業して欲しいと思える阿佐ヶ谷の名店です。
凄く優しい店主が作る手作りのとっても美味しいお店。人柄が味にも出ています。
昼は近くの高校生のために学校へ販売に行くので閉まる時間帯があります。高校生価格、高校生ボリュームで一般にも売ってくれている奇跡のおじいさんの店。
ご主人が原価で売ってるからずっと赤字だよなどと気さくに話しながら作ってくれます。おっしゃる通り、お安いです。どこか懐かしい味がして美味しいです。種類も豊富ですが売り切れ必至です。行列がない時は注意して行かないと通り過ぎてしまいます。
気さくに沢山話しかけてくれる店主さん。今の価格より100円値上げしたって、まだ安いぐらい。一日200個ぐらい作るみたいで大変そうです。また買いにきます。美味しいサンドイッチ、ありがとうございます。
手作りサンドイッチ店なのでテイクアウト専門です。朝8:00から営業されているとのことで、朝には多くの種類がありますが、昼前に行くと売切があるねで、希望商品がない場合はお願いすれば作って下さいます。パンが柔らかくフカフカで、具もたっぷり入っています。
名前 |
サンドーレ阿佐ヶ谷店 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

最高のたまごサンド!!!!パンしっとりふわふわたまごも最高。たまごサンドのお手本だと思う。おじさんがとても優しくて癒されます。美味しいサンドイッチをありがとうございます!