揚げたて海老カツと春のてりチキ。
パンの田島 阿佐ヶ谷店の特徴
学校をイメージした店内で、2階のイートインでも心地よい時間が過ごせます。
春のおすすめメニューや、たっぷリッチコッペなどボリューム満点のパンが楽しめます。
阿佐ヶ谷パールセンター内に位置し、気軽にランチやカフェ利用ができる便利な立地です。
2階の席のイートインでいただきました。値段も安くて美味しかったです♪♪持ち帰り用で買った、コッペメロンも美味しくてまた買いたいです。
とても雰囲気のいいイートインの空間です。2階ですが、商店街向きで席もあり、ゆっくりできそうです。とろけるチーズビーフカレーは、もっちりしたチーズが入っていて、どのコッペパンもお買い求めしやすいお値段です。
焼きたて、揚げたて、作りたて、がキャッチコピー。色々な種類のコッペパンを楽しめるお店。パンの田島は、発祥は横浜の綱島店なのだとか。それが今や東京は吉祥寺、自由が丘を始め10店舗ほどにも拡大。全国にも支店ありという有名店に。ドトールの傘下で、石窯パンのサンメトリーが運営してるとのこと。なのでドトールのコーヒーなども提供されてるわけか。コッペパンは普通のよくあるふわふわした空気みたいな軽さのパンで、給食みを感じる昔懐かしさ。今回は①厚切りハムカツ:カツがさくさくで美味!②コンビーフポテト:コンビーフ、ポテサラ好きにはたまらないお味③いちごジャムマーガリン:昭和とか実家とか懐かしさを感じる甘さ!④とろけるチーズビーフカレー:絶対揚げたてじゃない!もっと温かくチーズとろとろを想像してた、を注文した。2階がイートインスペースになっていて、昭和の趣があってよさそうだった。近所にあったら絶対嬉しい系のお店。
店内は学校をイメージした作り。おかず系からスイーツ系まで幅広いメニュー。懐かしい感覚を味わいました。そこそこお客さんがいても、おひとり様か 静かな方達が多く、居やすかったです。価格も手頃なので、入りやすいです。
春のおすすめ、てりチキたまごを注文しました。田島のパンはボリュームがあり美味しいです。ここのイートインはかなり落ち着くので、いつも利用してます。
前から気になっていたお店でした。入って正解。美味しく、ボリュームもあります。2階が、昭和の雰囲気のイートインになっていて、落ち着けます。
パール街商店街の中で気軽にランチができました!コッペパンのサンドの種類が豊富で、甘味系からお惣菜系まで選べます!二階かイートインスペースになっていて、窓際の席に座ったら商店街が上から見下ろせて普段は見られない角度から見られてとても楽しかったです✨味も美味しい!
阿佐ヶ谷パールセンター内にあるパン屋兼カフェ。レトロな雰囲気で、パンもこだわりがあって、しかも安いのだが、なぜかいつも2Fにはカフェにはお客さんが少ない。(テイクアウト需要はありそう)個人的には穴場なお店!
アイスコーヒーを2階で頂き お土産にレーズンバター コーヒークリーム 揚げパン チョコバナナを購入。2階は落ち着いた雰囲気 穴場ですねコーヒークリームは苦味があって大人な味チョコチップも入ってました。レーズンバターが1番美味しかったです レーズンたっぷり。チョコバナナはずっしり 娘が美味しい〜と頂いていました。お店の方も清潔感があり丁寧に接客されてました。 並んでも直ぐに購入できました。また頂きたいです。
名前 |
パンの田島 阿佐ヶ谷店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5913-8518 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

海老カツたまごセットを食べました。コッペパンはふわもち、中の海老カツはサクサクで美味しかったです。これで600円はかなりハイコスパ👏