名物厚焼きホットケーキ、至福の一皿!
厚焼きホットケーキのお店「ねこづき」の特徴
名物の厚焼きホットケーキはバターが香り、絶品と評判です。
店内は猫の置物が多く、可愛らしい雰囲気が楽しめます。
こだわりのホットケーキは懐かしさがあり、リピートしたくなる味です。
名物「厚焼きホットケーキ」はマスト! オーナー大竹元樹さんの名刺の肩書きは猫おじさんではなく「ホットケーキおじさん」。可愛いドアをくぐると店内も落ち着いた雰囲気で、オーダーしてから焼き上げるホットケーキのアロマは至福の時間。
錦糸町の北口からそのまま真北に徒歩7,8分くらい歩いたところにあるカフェ。休日のお昼に伺いました。土日は12時から営業なので12時ちょっと過ぎくらいに到着。並んでるお客さんはいませんでしたが僕でちょうど満席になったくらい。そのあとちょっと待ってる人とかいた。席はテーブル席と、カウンターが3,4席のスペースです。かき氷とかもやってるけどこちらの名物はホットケーキ。プレーンのもの、抹茶、あんホイップ、ショコラがありました。ショコラが1番スペシャルっぽかった。はじめて来たのでとりあえずプレーンをいただきます。あとカフェオレと。ホットケーキは写真で見るよりもちゃんと大きさあります。ちょい分厚め。表面サクッとしてて中はふわふわ。こういうオーソドックスなホットケーキの中では美味しい方だと思います。上にバターが乗ってて、メープルシロップとホイップクリームもついてきます。猫の印が押されてるのも可愛いし置いてある猫の絵とこお着物が可愛かった。猫すきなのかな。あと退店時に首からメダルをかけてもらえました。僕なんかしたかな?
錦糸町駅からそこそこ歩きます。休日に伺いましたがすぐに座れました。店内は綺麗で衛生的です。がスパゲティはないし…パンケーキ🥞は大した量もないし味も普通なのに高い猫(*ΦωΦ*)のモチーフの置物はあるもののもう1回行くかと言われたら一回で充分ですね。ただゆっくり過ごせるのでそれはメリットかもしれません。、
日曜日のランチ(11時頃)に行きました。開店とほぼ同じ時間でしたので、列は無かったです。第一印象は店の雰囲気でした。スタッフの温かな笑顔からスムーズなジャズまで、すべてがとてもリラックスできるスポットと思いました。スタッフ2人ともBLUE GIANTのファンで、感動しました!焼きたてサバサンドセット(珈琲付)とクラシックホットケーキを注文しました。サバサンドの方は個人的に日本で1番美味しいサバサンドでした。熱々のパンの中に、新鮮のサバ…幸せでした。その上に、自家製ソースのバランスがちょうど良かったでした。デザートは大人気のホットケーキを頂きました。中はふわふわで、そとサクサク、あんことの接妙の相性。最高に美味しかったです。コーヒーも深くて、美味しかったです。是非リピートしたいお店です!おすすめです!
味…★5(バターが香って美味しい)ボリューム…★5(デカい。小さいフライパンぐらいある)店の居心地…★4(可愛い店内)日曜日の16:00満席に近かったですが、入れました。ショコラスペシャルホットケーキを注文。素直に美味かったです。1枚1枚フライパンで焼いてるらしく、ちゃんと美味しいホットケーキ。ただ笑っちゃうぐらいデカい!このサイズ正解なの?今の細い子は食べ切れるの?だってバニラアイスもあるのよ?途中から多少キツくなったので、ミニホットケーキ2種盛りにすれば良かったな。でも丁寧に作られたケーキ美味しかったです。なるほど、これは人気出るわ。お店も普通に可愛い感じで女性客8割かな?カップル、女同士、家族連れ、お一人様におすすめです。近くに来たらまた寄りたいな。ご馳走様でした。
バターがとにかく美味しい、和菓子好きユーザーに是非おすすめしたいホットケーキ!個人的には果物が合いそうな今時のふわとろ洋風ホットケーキというよりかは、どら焼きなどのスポンジ系和菓子が好きな方にはねこづきのホットケーキははまるのでは?と思いました。純喫茶のようなパサパサ系ホットケーキでもなく、外はさくっと中は軽すぎない新食感でパクパクいけてしまうのですが、一人で一枚食べ終わると結構お腹に溜まる感じ◎付属のシロップも量多めに提供いただけるので嬉しい。一方で、注目してほしいのがバター。ホットケーキ食べて、バターに注目したの初めてかも(笑)それ位、絶妙な塩気と品のある後味がクセになる!それに、うまい具合にさくっとした食感の表面に染み、次期に調合されてマッチング。脇役の生クリームは邪道だと言いたくなる位(笑)美味しゅうございました。錦糸町では割と有名なホットケーキねこづき。看板猫でもいるのかな?と入店しましたが動物はおらず、徹底して猫グッズ、猫モチーフで設計されていて、焼き時間を待つ間に楽しめるブックコーナーもあり自由に読めます。錦糸町といえばサウナの激戦区でもありますが、サウナーも楽しめるジャンルの本もあって楽しめました!日曜日の16時ごろお伺いして、残り一席。女性二人組、割と若めのカップル、女性おひとり様、などほとんどがホットケーキ注文していました^^(かき氷も美味しそうだった…)店主は穏やかで清潔感があり、マスク需要も下がる中でしっかり感染対策なさっててとても好印象。また伺います〜ごちそうさまでした!
ホットケーキとホットコーヒーを注文お腹が満足する大きさ、コーヒーはあっさりしたかんじで、どちらも美味しくいただきました。休日なのでそれぞれの金額をお支払い。テーブル席とカウンター席ありますがお店がそれほど大きくないのですぐ満席になりそう。猫の置物がところどころにあります。閉店ギリギリまで居座ってしまいましたが男性の店員さんはにこやかに対応してくださいました。
錦糸町のホットケーキ🥞屋さん!アクセスも分かりやすく、何より初めてホットケーキでリピートしまくってます!店内は猫好きにはたまらないし、子連れにとても優しい店員さん!とても助かりました(^^)個人的にはホットケーキとバニラアイスが王道のパターン👑近かったらもっと通いたいです!
📍厚焼きホットケーキカフェねこづきWミニスペシャルホットケーキ¥1380さまざまな名店で食べ歩いたホットケーキ大好きな店主が配合から工程まで開発に5年を捧げて新感覚の食感とお味を完成させたホットケーキみたいです食べる前から楽しみです今回はノーマルも抹茶も気になりましたので両方食べれるよくばりセットにふんわりふかふかに膨らんだ生地の表面はこんがり中はふわっふわで縁の部分がカリッカリ生地のお味はほんのり甘くバターの塩味が効いてて香ばしく香りを楽しめます何よりフライパンで焼いてますから店内にホットケーキの香りがただよいます抹茶も生地はノーマルと同じですがこちらは抹茶の苦味も感じられて美味しい抹茶用にトッピングが3種類に別添えにはメープルがありますが何も使わなくてもペロリといただいてしまうほどでした店名がねこづきって店主さんが猫好きなのかな店内には猫の置物などが並べられてました数々の名店で食べ歩いた店主さんが作られたホットケーキパンケーキ、ホットケーキ好きさんぜひ1度足を運ばれてみてはいかがですか?美味しかったですごちそうさまでした日曜日オープン時に訪問しましたが6人待ちでした。
名前 |
厚焼きホットケーキのお店「ねこづき」 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6456-1392 |
住所 |
〒130-0012 東京都墨田区太平3丁目14−2 ミヤグチハウス 1階 |
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

友達に紹介してもらい昨日訪問しました、パスタは具沢山でとても美味しく!ホットケーキはふわふわで、とても甘くて美味しかったです。