人形町で懐かしい洋食体験。
ボンテ 浜町店の特徴
朝8時から営業しており、明治座利用の際に便利なカフェレストランです。
昭和の洋食屋さんらしい、懐かしい味わいのオムライスやハンバーグが堪能できます。
人形町駅近く、久松警察署向かいのファミレス風の店内で居心地の良い雰囲気です。
平日ランチ時は当然激混みだが、お客さんの回転は早い。まあたまにご老人たちの団体がゆっくりとお食事をされている時があるけど...。いずれにしてもこの界隈で手っ取り早く洋食ランチを食べるならココ。
ランチを頂いた。チキンカツなのだが、ランチメニューではない。カツが2枚。パンを頼んだが、ボリュームが多い。味は可もなく不可もない。ゆっくり食べることが出来た。
ボリュームたっぷり、とクチコミで見たのでハンバーグとオムライスのプレートをお願いしましたが、正直私は量が少なく感じられました。でも普通に美味しかったです。ハンバーグは、私好みの恐らく赤身の挽き肉で作られてジューシーではないものですが、ナツメグの香りたっぷりのモノです。軽食メニューの中に、サンドイッチやピザがあると嬉しかったです。画像のメニューはモーニングです。
良いお店です。難しいことはよくわかりませんが、お料理は美味しいですし量も多めです。コーヒーはおかわり自由のところも良い。大きな喫茶店で、食事も充実している入りやすい安心感のある、過ごしやすいお店です。私がいちばん感心したのは接客。スタッフさんの感じがとても良い。笑顔で親切、みなさんステキでした。とても良い気分で食事をすることができました。ありがとうございます。
土曜日のランチで利用。昔ながらの洋食屋さんと言う感じ。店内も広くゆっくり食事出来た。ランチセットのチキンソテーもオーソドックスな味で美味しかった。あと、店員さんが可愛い。(笑)
人形町駅近くにあるカフェレストランの「ボンテ」。カフェレストランとあるが内装は4人、2人掛けのテーブルがメインで広い通路を有し家族でも気軽に入れる「ファミリーレストラン」。一方メニューはカレーやパスタなど、誰もが好む定番品に、エムケーチーズ社のグリーンの円柱状のパウダーチーズやタバスコがテーブルに据えてあり構成は昭和の喫茶風。メニュー表は写真が大々的に占める大型のメニューブックやオーダー端末でもなく商品名だけで、今となっては非常にシンプルで見やすい。この日はナポリタン。せっかくなので昔懐かしいチーズをかけて、乳の旨味を増幅させながら。ゆっくり食べても840円とはなんとも嬉しい限り。ドリンクバーが無い分、離着席の慌ただしさを感じさせない。どこかのチェーン店系かと思いきや、経営は日本橋と信濃町の2店のみ運営する株式会社セントラル・ローズさん。ファミレスは全国規模のチェーン店というイメージだが、独立系もまた個性があって面白い。
素朴。サラリーマン、地元の人に愛されるお店といった感じ。洋食の味は良かったし、くつろげるので、食事をしてからゆったりしたいときには良い。コーヒーをつければおかわり自由のようです。日替わりランチ 870円2021.11.19
オムライス&ハンバーグを注文。注文してから5分も掛からずに運ばれてきました。オムライスは熱々ではなく、ハンバーグは、ギュッっと絞まった感じの食感です。
昔ながらの洋食屋さん。2020年4月から全面禁煙とのことです。
| 名前 |
ボンテ 浜町店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-3666-3555 |
| 住所 |
|
| HP | |
| 評価 |
3.6 |
周辺のオススメ
明治座に行く時に周りを探したら11時半営業が多い中、朝の8時からやってくれている、こちらを見つけました。早めについてしまい11時まではモーニングだったので、ピザトーストモーニングをいただきました。店員さんは、とても親切に教えてくれて、コーヒーは何杯でも、テーブルを回ってくれておかわりができました。