菊川の海鮮、安くて美味!
海鮮屋台おくまん 菊川店の特徴
菊川周辺でコスパに優れた海鮮居酒屋がここにあります。
季節限定の空芯菜のにんにく炒めが特に人気を集めています。
安価でありながらも美味しいが、この店の魅力の一つです。
安価で、お腹いっぱい。店員も、男性二人、女性一人しかいませんがサービス雰囲気はとても良かった。あえて言うなら、料理の順番。星一つ下げた理由。最初に枝豆、その後にポテトフライやエビフライ?がでてきた。その次くらいに刺し身だった。最初に刺し身が欲しかった。その後、煮付け、魚のみりん焼き、キスとナスの天ぷら、最後に締めのご飯とお腹いっぱいになった。食べ切れなかった。若者であれば、きっと満足だと思います。一人3500円税込み飲み放題付き。
美味しかった(◍•ᴗ•◍)
リーズナブルで海鮮系のメニューが色々あります。おくまん盛り(お刺身の盛り合わせ)、天ぷら(揚げたてで美味しいです)、だし巻き玉子、お薦めです。たまにスタッフの人数が足りていないことがあり、その場合料理が出てくるのに、すごく時間がかかります。サクッと飲むのには、コスパ良いと思います。
この辺りでコスパの良い海鮮居酒屋なら。ここ一択です。
一年前は凄く美味しくコスパも良かった今はかつかつ回しで落ち着かない。
季節限定だが、空芯菜のにんにく炒めが美味しい。料理は全体的に美味しいと思うが、お刺身、天ぷら、サザエの壺焼きはほぼ毎回頼んでる。それと最強レモンサワーで中お代わりがコスパ最強!!
菊川周辺は意外と居酒屋はあるのですが、殆どがもつ焼き等の肉系。そんな中でこの店は貴重。刺し身は普通に旨い。コスパも最高。
価格と味のバランスとして非常に良い店だと思います。凄く美味しいといった料理は有りませんでしたが、殆ど全て合格点だと思います。どれもこれも価格が安いので満足感が高く、再訪決定です。コロナ禍でお店が潰れないかが心配です・・本当に良いお店にです。
全てが、リーズナブルで、美味しかった😋
名前 |
海鮮屋台おくまん 菊川店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3635-6002 |
住所 |
〒130-0024 東京都墨田区菊川3丁目7−4 大こくや第二ビル 2F |
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

安くて美味しい海鮮居酒屋日曜日の夕方5時に来店。オープン直後だった為か最初のお客さんだったからか店内奥の半個室に通してくれました。最初にビールとオレンジジュース、おくまん盛り、唐揚げ、馬肉のユッケ、シラスの温玉丼を注文ビールキリン1番絞り美味しかったです。オレンジジュース氷少なめと伝えて、氷少なめにしてくれました。おくまん盛りマグロ、サーモン、ハマチ、ウスバハギ、スズキサイズは小さめのカットでしたが各3カンづつで5種類あって820円とリーズナブルどれも美味しかったです。唐揚げちょっと大きめで普通に美味しい唐揚げでした。馬肉のユッケタレは少しピリ辛でした。赤肉の肉を味わえて美味しかったです。シラスの温玉丼娘がシラス丼ではなく温玉丼にしたくてお願いして別々にしてくれました。気持ちよく対応してくれてありがとうございました。次に握り8カン、おくまんサラダ、おでんの盛り合わせ、鯖の塩焼きを注文握り8カンちょっと出てくるまでに時間がかかりましたが全部美味しかったです。シャリ小さめで、握りは得意な感じでないのに頑張って握った感じでした。おくまんサラダ茹で玉子2個分が入ったツナコーンサラダ。さっぱりと美味しかった。おでん盛り3種類で玉子、大根、厚揚げこれで320円なので安い。薄味で美味しかったです。鯖の塩焼き脂が乗ってなく、焼きより煮付けにした方が良かったかな?ビールも8杯ほど飲み全部で8千円ちょっと寒すぎるのがちょっと、、、な感じでした。でも店員さんほ対応、接客がとても良かったです。ご馳走様でした。美味しかったです。