経堂駅前で夜9時まで!
世田谷区立経堂図書館の特徴
経堂駅からすぐの場所にあり、便利な立地です。
駐輪場があり、自転車利用にぴったりです。
平日夜21時まで開館しているので、仕事帰りも利用可能です。
駅のすぐそばにあり裏には駐輪場もあります。
本日初めて伺わせていただきました。建物と場所の立地の都合もあり狭いけど充分でした。お子さんも遊ばせることができるスペースもあり親御さんも重宝してるのでないでしょうか。書籍は古いものがメインでしだが情報が著しく変わる内容のものでも無いものが多かったので特に気にならなかったです。
世田谷区図書館の中では面積が狭いです。書籍の閲覧席が少なく、座るには利用者カードで手続きをする必要があります。書籍は限られた棚の中にギッシリ納められていて、雑誌も種類が多く見応えがあります。経堂駅から近いので、とても便利です。利用者専用の駐輪場が広いです。書籍の分類がもっと細かくなされていると良いなと思います。
たいていの図書館は月曜日は休館日ですが、ここは月曜日も開いていて便利です。また、図書除菌機があるので安心して図書館の本を読めます。
世田谷区の公文書を閲覧すると、ひまわり書店さんが、中央、世田谷、梅が丘、経堂の各図書館の本を納入しているそうです。良書がほとんどないのが物足りないので、ひまわり書店さんと図書館の職員さんが強力なタッグを組んで良書をそろえてください。応援しています。頑張ってください。
いつも混雑している。蔵書は少ないし、座るところも無い。
駅に近い。よく返し忘れた本を閉館後に返しに行きます。
モノが多くて助かっています。でもちゃんと本を管理できてるのか...?
駅ロータリー前にあるので利用し易く、好ましい立地だと思います。職員の方には申し訳ないのですが、開館中でも返却ポストが利用できるとよいのですが。
| 名前 |
世田谷区立経堂図書館 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
03-5451-0071 |
| 営業時間 |
[月日] 9:00~20:00 [火水木金土] 9:00~21:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
小さいですが、ちょっと時間空いてしまった時とかに、座って雑誌読んだりして時間がつぶしてました。