新宿で確実な偏差値UPを!
武田塾 新宿校の特徴
新宿駅からアクセスが良く、治安も信頼できる場所です。
先生が学生一人ひとりに寄り添い、親身にアドバイスしてくれます。
勉強の習慣を身に付け、計画的な学習ができる環境が整っています。
自分の志望校の講師の先生が面倒を見て下さり、寄り添ってアドバイスして頂きました。勉強面だけでなく大学の内部のことについてもお話してくださったので志望校に合格したいというモチベーションを保つことが出来ました。
武田塾に入る前は、参考書一冊をやり遂げることも出来なかったのが、宿題の管理によって、毎日塾に行くことを意識して、勉強を習慣にすることができました。辛いときにどのように対処するかを考え、自分が努力するという経験を積み重ね、充実した生活を送れたことに本当に感謝しています。武田塾の暗記の勉強法は特におすすめです。
僕は4月ごろに偏差値50で高校の評定平均2の状態で入塾しました。週6でバイトをして家事もしながらでとても忙しい浪人の1年間でしたが、適切な指導のお陰で順調に成績を伸ばし無事にMARCHや理科大の理工に5個受かりました。とても良い塾でした。
入塾前は勉強習慣が全くありませんでしたが、担当の先生が親身になってスケジュールを管理してくれ、徐々に自分でも勉強計画を立てる習慣ができました。自分に合った参考書で逆算して勉強したことで最終的に志望校に合格できました!半年間ありがとうございました。
近くの画塾と一緒に通っていて、画塾のスケジュールも考慮して宿題の量を調節してくれてとてもやりやすかったです。画塾の授業の前や後に利用していた自習室は、窓が開いているのでたまに広告トラックの音とかが聞こえてきますがそれ以外は基本的に快適で集中しやすく、壁側の机は立って勉強出来るので座ってばかりの授業が多い受験期はとてもありがたかったです。担当の先生は優しいし分からないところは何度も教えてくれました。武田塾のおかげで画塾での実技対策をしながらでも勉強を続けられたし、第1志望に合格できました。
数学が定期考査赤点レベルから数学IIIの問題がだいぶ解けるくらいになりました。
担当の先生が親身になって教えてくださりました。1年間お世話になりました!
一歩一歩確実に勉強を進められるので、偏差値up間違いなしです。
元熟成です。ここカリキュラムに沿って勉強することで漢字力がとても付きました。また何かご緑があったら関わりたいです。
名前 |
武田塾 新宿校 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5937-3788 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

新宿駅から行きやすく、治安の良いところにあります。自習に適しており、参考書も多く常備されており、自習室の席が満席になることはありませんでした。