濃厚魚介つけ麺、満足感は中盛で!
秋葉原つけ麺油そば楽の特徴
鶏魚介スープの風味が楽しめる特製つけ麺が人気です。
高野豆腐粉を練り込んだ健康志向の麺で安心感があります。
食券方式を採用したカウンター席だけのラーメン店です。
昨年10月に行ったスタジオ撮影の帰り道に寄ったラーメン屋。数多くメニューがある中から、特製鶏つけ麺をチョイス! 普通サイズを選ぶが、値段以上にボリューム満点だったし、つけダレも魚介の風味がガツンと効いたものでした。これに合わせた麺は太麺で、相性もよく噛みごたえがあるものでしたが、あっという間に無くなってしまいました🎶 また機会があれば行きたいです!
平日の午後(16時半頃)に訪問しました。油そばが食べたいと思い、たまたま近くにあったこちらのお店へlet's goまずは食券機でチケット購入店主のおすすめ、特製煮干油そば 1000円麺の量が選べるので、迷わず大盛りで注文しました。5分ほどで提供されました。大盛り、流石のボリュームです!特製なので、味玉とチャーシューと鶏肉が乗ってます。めんまはライン登録で貰える無料トッピングで追加しました。こちらの油そば、豚骨ではなく鶏が使われてるため脂っぽくないのが特徴です。もちもち麺ととろっとしたタレが絡まり、うーん、美味しい!今まで食べてきた油そばと味が全然異なります。つけ麺を食べてるかのような感じがしました。美味しいのは間違いなしです!3分の1ほど残して、追っかけスープたるものを入れてもらい味変!鰹や鯖が入った魚介味になり、こちらも楽しめました。ご馳走様でした。
先日訪問した際は、お冷やが出ないと苦言しましたが、本日、訪問しましたら、出してくれました。むしろ着席より先に出てました。いいっすね。前向きに変わってくれたのは大変いいことなんですが、盛り付け方は、戻っちゃいましたね。味に影響ある訳じゃないんですが、キレイな盛り付けを意識してたんじゃないんだと、私の勘違いだったのかもしれません。客商売ってのは難しいもんですね。あと、500gって頼んだら、大盛ですと出してもらいましたが、ん?気持ち少なく感じたんですが、気のせいかもしれません。頼んだら、頼んだgを敢えて復唱して出してもらいたいかなと。よろしくお願いいたします。
鳥つけ麺人気商品との事でチョイス程よい味加減で最後まで美味しく頂けました脂っこくもないので主には有難い仕様魚粉・一味・故障・酢を追加可能特記事項は無いが、シンプル目に美味しいのは嬉しい麺を普通;中盛;大盛りで選択可能トッピング追加なしでお腹空いていたら中盛で十分満足感を得られる。
濃厚な魚介つけ麺が食べられます!!!ボリューム満点で、通いたくなる味です!また、行きます!
味玉入り鶏魚介油そばを食べました。いやぁ、美味しい!脂っぽくなくて、魚介の香りが強く感じられるから好き。300gがちょうど良いボリューム。
友人におすすめされて訪問しました。つけ麺か油そばか迷いましたが、食券機に「迷ったらこれ!」とあった特性つけ麺1050円を注文。かつお出汁の効いたスープが麺によくからみ、最後まで味わいながら食べられました。チャーシューは薄めですが、たくさん乗っていて食べごたえありました!次は油そばを食べてみたいです。2022/12再訪油そばを食べに行きました♪そのままで食べるのも美味しかったですが、途中で魚介のスープを入れてもらえて、味変を楽しめたのがすごくよかったです!ご飯にも合いそうな濃厚スープでした。ご馳走さまでした!
魚介系のつけ麺が割りと好きなので迷わずつけ麺をチョイス!うまっ!さほど空腹じゃないのに量を500gにしてしまい、さらにはライスも付けてしまいw残そうかと弱気になった自分を「男だろ!」と檄をとばして完食(笑)某なんとか舎とかのつけ麺がお好きなら間違いなくドンズバな味だと思います。つまり、おすすめ!
会社の同僚から紹介してもらい、1人で入店!店内は広く、たくさんの人が入れそうでした!また、トイレが非常に綺麗で、とても気持ちの良い雰囲気でした!つけ麺、チャーシュー丼のセットを注文!麺はモチモチ、つけだれは濃厚で麺によく絡みおいしく頂きました!チャーシュー丼は、細切れチャーシューとご飯が、よく合います!こんどはからあげ系を頼んでみたいですね!
名前 |
秋葉原つけ麺油そば楽 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-5462-4402 |
住所 |
〒101-0021 東京都千代田区外神田3丁目8−7 神栄ビル 1F |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

先日、ランチに秋葉原に用事があり歩いていると美味しそうなラーメン屋さんが会ったので寄ってみました。頼んだメニューはつけ麺です。500グラムまで増量無料となかなか嬉しいサービスがあります。今回は麺を400グラムにした。つけ麺のスープは魚介系の味濃い感じなので凄い麺とのバランスが良かったです。400グラムだとスープが無くなると思っていたのですがスープは残ったので500グラムを注文する人でもスープの増量をしなくても食べれると思います。スープを味わいたい人は、オプションでお金を払えばスープの増量をできます。次は、油そばを食べてみたいと思いました。