市ヶ谷の貴重な半地下、深夜営業のなか卯。
なか卯 九段南店の特徴
靖国通り沿いに位置する貴重な半地下店舗です。
冬の定番、牛肉そばが特に美味しいと評判です。
深夜営業により、ゆっくり食事ができる環境が魅力です。
市ヶ谷のなか卯です。駅からは少し遠いので、あまり混雑していないのがよいですね。坦々うどんは、たまに食べたくなる味で、美味しいです。親子丼は味は普通だけど、色々な丼とセットもできるのがよいですね。コスパもよいです。近所にあれば普段使いしたいお店です。
日曜日13時訪問。靖国周辺でさっと食べれるところ探してました。お客さん少なめ。人生初なか卯 笑福岡県民です、近所にないんですよ。とりあえず鶏唐揚丼弁当にしました!注文後即提供。早いで助かります。アツアツでサクサク、タレかけて濃さも調整。自分的には激ウマ!ボリュームもあり大満足です!
安さにかまけて親子丼食べたら猛烈な胸焼け 2日間痛む 牛丼なら分かるけど親子丼ですよオヤコドン!
近郊で中々なか卯が無い(あるにはあるが中々用事ついでに食べる機会も無く方向的に出向く箇所では無い)等のことがあり場所柄的にも本当に貴重ななか卯です😋特に冬の定番?鶏塩うどん、にんにく効いてて大好きです♥️初めて食べた明太子うどんも最高でした!
牛肉そばを食べました。うどんを食べればよかったと反省。アサリうどんは美味かったです。日曜もやってるので、助かります。
靖国通り沿いにある、半地下の店舗です。入口と出口は別で、座席はアクリル板で仕切られています。店内に入って両脇にある券売機で食券を買って、カウンターに出すと受信機を渡されます。出来上がったら受信機から呼び出し音が鳴り、再度カウンターで受け取る、サービスエリアなどと同様のシステムです。うどんメニューでは、券売機で「青ねぎ抜き」も選択できるので、ねぎ嫌いの方にも良いかもしれません。
深夜営業してくれているだけで感謝‼️
蕎麦もうどんも親子丼も美味しいのだが、昼時の食券販売機の長い行列は勘弁して欲しい。発券までの手数が多すぎてややこしい。店内は広くて、のんびり食べられる。
いつも昼は混んでますでも回転早いので普通に利用します。
名前 |
なか卯 九段南店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0120-295-770 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

数年間、朝の時間に毎日のように利用させていただいてます。一点とても気になっているのが、ここ数ヶ月みそ汁(と豚汁)が非常にしょっぱく飲めないレベルです。本部から冷凍で来た物をお湯で溶かしてるのだとは思いますが、割るお湯の量をマニュアル通りにしてないのではないでしょうか??いつか戻るかと思いまだ通ってはいますが、流石にもう我慢出来ないので他の店に変えようと思います。他の店舗ではそんな事はないので、ここの朝の時間だけとは思いますが。