地域に根ざした明るい病院。
中野クリニックの特徴
地域に根ざした医療機関として信頼されています。
温かい雰囲気の中、優しい先生が対応してくれます。
明るくて綺麗な院内で安心して診療を受けられます。
先生も看護師さんも対応が穏やかで院内が明るく地域に根ざした医療機関だと感じました。土曜日、日曜日は休診と書かれていますが、土曜日は16:30で受付終了、17:00診察終了。日曜日は第2、第4が午前中のみ診療ですよ。診察や受付時間を通常よりも長めにとっている日があるので、初めて行かれる方で時間に間に合わない場合は1度、電話をした方がいいと思います。とても対応が穏やかな病院ですよ。
先生が優しく丁寧に説明してくれて安心できる。地域のホームドクターといった感じ。
明るくて綺麗な病院でした。スタッフの方も感じが良かったです。ありがとうございました。
優しい先生で丁寧に説明してくれる。MRIなどの検査もして頂けるので安心できる。
患者さんの為の地域に根差した病院、という理念を院長先生から聞いたことがあります。
内科全般も見てもらえて、親切丁寧です!
先生の診察を受けたことないのであんまりよくわからない?
名前 |
中野クリニック |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
089-960-5800 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

妻が急な頭痛で起きるのも苦労する状態の時に受診しました。画像検査し【偏頭痛】の診断で鎮痛剤等を処方されました。翌日になっても状態が変わらない為、総合病院を受診しようと思い紹介状を依頼しましたが、渋られた上に「偏頭痛でしょうけどね」と…総合病院受診した結果【脳脊髄圧減少症】との診断で1ヶ月半入院加療することとなりました。胸椎部から髄液が漏れ出ていたようです。総合病院でも検査を複数行って判明した訳ですので、個人クリニックでは限界があるとは思いますが、頭痛という症状だけに囚われて診断がおざなりになっていませんか?確定診断が出来ないのであれば、潔く他院を紹介して頂いた方が患者としては安心できます。今回はセカンドオピニオンの大切さを学べる良い機会になりました。