クロワッサンで幸せな午後。
ブーランジェリー メゾン辻の特徴
ゴルフ帰りに立ち寄りたくなる、魅力的な餡バターが楽しめるパン屋です。
植物に囲まれたお洒落な佇まいで、午後のひとときを楽しむのに最適な場所です。
ハード系パンが豊富で、美味しさに迷ってしまう毎日が待っています。
ゴルフ帰りに立ち寄り、「餡バター」が見るからに美味しそうで購入。甘すぎない餡は個人的好みにヒットでした😋
どのパンも美味しい中でもクロワッサンがわたしは好きでおすすめです大きいクロワッサンをサクッと頬張ると幸せな気持ちになりますよお値段は良いですがどれを買っても間違いないですお店の外観も写真映えするので行かれた際には写真を撮ってみてください手土産にも最高だと思いますよ。
道路から少し上に登ったとこに建ってて、植物に囲まれたお洒落な佇まいのパン屋さん。中に入るとハード系多め、惣菜系も含めスゴい種類のパンにワクワクしながら、店内を3週くらいして、お腹空いてたのでたくさん購入。お客様いっぱいなのにレジが一人で、コーヒーや食パンカットもその子がやるので、レジ待ちの人が増えてました。パストラミを外でいただきました。いい天気だったので暑いかなと思ったけど、風が吹いて気持ち良かった。大きめのバケットにたくさんのハムや野菜がたっぷりで食べごたえあり、他のパンも食べるつもりが、これ一つしか食べることが出来なかった。持ち帰ったパンも美味しかったし、まだまだ気になるパンが多かったので、遠いけど、また行きたいです。
金曜日のお昼過ぎに行きました。駐車場は10台弱くらいは停められます。入ってすぐに沢山のパン達が出迎えてくれて、情報量の多さに戸惑いました。笑次の日の朝食でたべたら、どれも美味しくて幸せな時間でした。少し割高なお値段ですが、美味しいから気にならないです。また松山まで行った時は絶対に寄ります。支払いはPayPayなどの各種QRコード決済に対応していました。確か交通系ICカードも大丈夫だったと思います。
菓子パン、惣菜パン、焼き菓子にバゲット。とにかく種類が豊富なうえ、何を取っても文句なしの味とバランス。なにより食べごたえバッチリなのにお手頃な価格設定で、いつも山ほど買いすぎます😂
ハード系のパンが好きなのでたまに買いにいきます✨種類がおおくていつも迷いますw
朝10時-18時半まで延長営業に。楽天ペイ、auペイ、PayPay、dポイント使えるようになってました。お高めなお洒落パン屋です。わー、美味しそうーと4つ買うと1500円超えます🙄あれ❓これなら大黒屋のタコ釜飯の方が良いかもとか思ったりして。たまに2-3個買うとかならオシャレでゴルゴンゾーラパンとか美味しいし良いかも。
以前はイートインコーナーがあったのですが現在は無くなっていて外に置いてあるイスくらいかな??ハードパン中心でどれもオシャレ。私はキッシュがお気に入り。グラタンパンも種類が豊富で迷います。生クリームやチーズの味のものが美味しくてオススメです。翌日食べてもとっても美味しかった。
フランス系のブランジェリー、ハードブレッドやクロワッサンメインのお店です。東京等では珍しくないスタイルですが、古典的な日本風のパンを扱う店が大勢を占める愛媛県ではこの手の店は極レアです。そのため遠くからパン好きが大勢買いに来ます。モダンクラシックな店内に所狭しと並ぶパンは、少量ずつたくさんの種類が並び、もたもたしてると次々と消えていく。値段は愛媛県にしてはやや高めだが、ドライフルーツやチーズ、チョコなどふんだんに良い素材を使っており納得できる。またイートインスペースもあり、そこではプレートランチもいただけますが今はコロナの為使われてない。またもともと店の半分近くあったイートインスペースは、最近改装したのか殆どが売り場になっており、ランチコースとかは今は扱っていないようだがかつては、パンによく合う料理と野菜をところ狭しと並べているプレートランチが的供されていた。
名前 |
ブーランジェリー メゾン辻 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
089-948-8363 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

高いけど美味しい。けど、毎回料金間違えられます!!しかも謝らない。税込みと税抜がめちゃくちゃ。高い上のボッタクリは勘弁。あうほうが珍しい。絶対絶対、会計時は確認したほうがいいです!