趣ある外観と天ざる料理。
中の茶屋の特徴
趣きのある外観が印象的な蕎麦店です。
チャーシューメンや天ざるが絶品でおすすめです。
建物の素敵な雰囲気も魅力の一つです。
下町の食堂!小ぢんまりした店内は昭和レトロにかもし出されとにかく安い!どんぶり物、そば、うどんなど旨い人懐っこいおばちゃんの人柄が人気お店のまえに以前職場がありましたが15年以上経った今も通ってます。
外観が渋すぎて入りずらいですが、いつも朝から仕込みの良いニオイがしていたので、一度行ってみたかった。冷やしとろろそば@650円。行って正解です、ご馳走様。かけも380円と昭和価格です。
最近亀戸周辺を散策して見つけたお店。皆さん何やら天ぷらが気になるらしい。お蕎麦が食べたかったので注文は天ざるに決定。天丼は次回におあずけ。天ぷらは美味しかったですよ。
外観の雰囲気に釣られて入店😆さて、こちらでは何を頼むのが最適解なのか、う~む店内を見渡し、ニオイを嗅いでも、メニューを穴が開くほど睨み付けても……😵解らない〜店の片隅に製麺機は有るが、使われてない様な〜もりとかけは380円て事は期待薄かな?それでは、丼にでもしとくかなで天丼950円を発注、可も不可も無く、おいしかったです、中ノ茶屋さんと、近所のやぶさんは、亀戸そば屋文化遺産って感じですよ〜
全て美味しいが、ここのチャーシューメンが好き!シンプルで奥が深い。下手な高いラーメン屋よりも絶対におススメ!店の雰囲気も好き!穴場です♪
カツ丼とカレーそばを注文しました。リーズナブルですが、味はバッチリで美味しく、ホッとする味です。混んでなかったので、提供時間も10分しないぐらいでした。今度は天丼とか食べてみたいです。
日曜日のランチ時間に伺いました。3組ほど先客がいましたが注文してから10分ほどでお蕎麦を提供して頂きました。出汁がとても美味しく、カツ丼とお蕎麦共にとても美味しかったです!!そしてとてもリーズナブルでまた伺いたいと思いました!!
渋い外観で気になっていたお店、天ざるをいただきました。お蕎麦は、細くも太くもない中くらいでちょうど良い感じ。少し濃いめの付け出しに薬味がよく合います。天ぷらは野菜に海老が2尾もついてコスパ高い。他にも色々なメニューがあり、何度か来ないといけないかな。美味しかったです。ご馳走様でした😊
いい感じでした。
名前 |
中の茶屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3682-5143 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

下町住宅街にある古風なお店。店内も昔ながらで落ち着きます。値段も東京とは思えない安さで味もとても美味しいです。これから先も長く営業して欲しいです。