浜田山で味わう昭和の鰻!
さか井の特徴
浜田山で味わう、炊きたてのご飯と共に楽しむうなぎです。
昭和の香り漂う、古くからの老舗で心温まる雰囲気です。
ウエンツ瑛士と濱田岳も訪れた、話題のうなぎ料理店です。
ノスタルジックな良き昭和の漂う素晴らしいお店です👍気さくな昭和の親父さん、昭和に浸りたい方は是非お勧めします。味も申し分ない全てが私好みでした。
とてもとても美味しいです。他で鰻を食べていても、いつもこちらの鰻が一番美味しいなと感じ、また食べに来ます。鰻がとても柔らかく、お米もふっくらしていて一度食べたら絶対に忘れられない鰻重になります。大好きなお店です。また店内も店主のセンスが光っていて、かなりいかしています。美味なるうな重、小洒落た店内、気さくな店主、そんな三拍子揃っているとても素敵なお店です。
とても美味しくいただきました。うな丼とうな重のみです。うなぎを食べる人にとっては良い店です。カウンターが10数席です。特に14-17時もやっているのでとても助かります。少し遅いお昼でも入れます。
前日の注文で持ち帰りでしたが、注文に手違いがあり、蒲焼きのみの持ち帰りとなりました。確かお弁当ですと3300円で蒲焼のみだと2600円くらいだったと思います。テイクアウトは店主が時間に合わせて焼いてくれますよで、曖昧な時間ではなくキチンとした時間を伝えないとダメなようです。味は最高でした。ここ以外で気軽に食べられないかも。またうなぎが食べたい時にお伺いします。
炊きたてのご飯でうなぎが食べられます!熱々のご飯でうなぎも冷めにくいし、ハフハフ言いながら食べるうなぎ、美味しかったです。ただ、個人的にタレはもう少し甘めが好みなので★4つとさせていただきました。うなぎそのものは旨みもあり、脂も適度でふっくらしています。店主のおじちゃんも優しくて、和やかなお店です。お会計は必ず〇〇万円なので、大金持って行ってくださいね。
35年位前に、行った時にかの、松本清張さんに合った事おもいだし!ます。ご飯は炊き立てで、タレは醤油の香りが良く旨いですよ!
コロナにおいては持ち帰りのみの営業。予約を。うなぎの蒲焼き2500円はふっくらボリュームもありお得です。気さくなおやじさんとおかみさんのおしゃべりも楽しくて好きです。
たまにはお店でおいしいうなぎをいただきに。
本日1/25お店にお伺いしたところ、コロナウイルス対策のため、現在予約制のお持ち帰り限定で営業をされているそうです。他のレビューをみて、店主さんが怖い人じゃないか不安でしたが、とても気さくて笑顔の素敵なおじさまでした。
名前 |
さか井 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3303-3189 |
住所 |
〒168-0065 東京都杉並区浜田山3丁目23−3 伊坪ビル 1F |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

浜田山で出来たての美味しい鰻が食べられるお店!私の行った時はお持ち帰りのみでしたが、にこにこ優しい店主さんがすぐに焼いてくれました。蒲焼きひとつ3000円。スーパーで買うよりも、この素敵な店主さんが焼いてくれたほろほろ柔らかい鰻の方が絶対美味しいのでオススメです☺️