優しさ溢れる宿、心温まる体験。
民宿一里木の特徴
ご主人が気さくで、優しい雰囲気が心地よい宿です。
民宿では珍しい冷やし中華が美味しく、また味わいたいです。
大人数にも対応可能な広々とした館内が魅力の一つです。
ご主人がきさく食事は無かったので地元のお店を利用館内は広くタオル、浴衣利用させていただきました。
The owner has a very kind and sincere aura that I loved about staying in this place. He made me cold noodles for dinner which tasted incredible after a hard days walk to temple 44.The place is very spacious and seems to be geared towards big groups.I want to stay and get to know the owner more.
御主人の優しさが嬉しかったです。とてもリラックス出来て疲れもとれました。ありがとうございました(^-^)/
鴇田峠越えて13時過ぎに着いたが、ご主人が快く部屋に案内してくれて、ありがたい。岩屋寺を打つのに連泊したが、親切なご主人でホントに感謝します。お酒を含むドリンクはないが、近くのコンビニでの持ち込みが可能である。しかも、持ち込んだビールを冷やしてくれるのもありかたい。次もお世話になりたい。
御主人とても気さくで優しい方です。2014年夏のお遍路中、歩き疲れて飛び込んだ際「食事は用意できないけど、それでもいいなら」と快く迎え入れてくれました。しかもその夜、「餃子と酢豚作ったけど食べる?」と食堂に誘っていただき、結局夕飯ご馳走になっちゃいました(^。^)ご飯を食べながら小一時間、色んな話をして楽しかった思い出です。この御主人、「材料とレシピさえあれば何でも作れるよ〜」と、その時も餃子の皮から作っておられました。もう裏の畑売っちゃったのかなぁ。今度はお礼がてらバイクで行きたいなぁ。
御主人とても気さくで優しい方です。2014年夏のお遍路中、歩き疲れて飛び込んだ際「食事は用意できないけど、それでもいいなら」と快く迎え入れてくれました。しかもその夜、「餃子と酢豚作ったけど食べる?」と食堂に誘っていただき、結局夕飯ご馳走になっちゃいました(^。^)ご飯を食べながら小一時間、色んな話をして楽しかった思い出です。この御主人、「材料とレシピさえあれば何でも作れるよ〜」と、その時も餃子の皮から作っておられました。もう裏の畑売っちゃったのかなぁ。今度はお礼がてらバイクで行きたいなぁ。
自分の家の様にほぼ放任状態。宿代は3500円でした。
安くてトイレも清潔です。ご主人がいい方です!
名前 |
民宿一里木 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0892-21-0505 |
住所 |
〒791-1202 愛媛県上浮穴郡久万高原町入野1331−1 |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

素泊まりの民宿です。部屋が和室で広々としています。のんびりとくつろげます。オーナーはとても親切な方です。近くにコンビニ、酒屋、ドラッグストアがあって便利です。