立川の地下で味わう、上質なイタリアン。
ウエストエンドの特徴
立川で老舗のレストランバー、落ち着いた大人の雰囲気が魅力です。
地下1階の隠れ家、木造の建屋が安らぎを与えてくれます。
サビーニと提携したイタリアンで、特にペスカトーレが絶品です。
料理の盛り付けが全部お洒落♪立川では珍しく落ち着いた店内で良い♪店員さんも親切で良かった♪
立川駅で14時過ぎにランチができる場所を探していて、口コミがすごく気になったので入ってきました。地下にあって不思議な空間ですが、お昼から夜までずっと開けてますとのことでランチにきました。ランチメニューもとにかく沢山あって、パスタにしようかピザにしようかお肉にしようか迷いましたが、オムライスカレーがあって、オムライス好きなので頼んでみました。ご飯大盛り無料です。プラスでチーズフライドポテトも頼んでみました。結論ですが、びっくりするくらい美味しかったです!!食べたいメニューがまだたくさんあるので、またきます!ランチ後に、時間があったので、ケーキも頼みましたが、これも食べやすくて絶品!ペロリと食べちゃいました。
学生時代はサビーニで昼食今はウェストエンドでお酒メインで利用させて頂いています此方での食事は上の階のサビーニで作られた美味しい品が来ますサービスは昔が良かっただけに少しものたりませんでした。
ググって調べて初めて行ったのですが、味も接客も店の雰囲気も、かなり良かったです。
ランチで行きました。量が食事ではなくおつまみ。夜行くのが良いのかな?
雰囲気も落ち着いていて、カクテルも料理も美味しかったです。サービスもいい距離感でした。
二階にあるサビィニと対になったお店で、こちらは地下1階にある。ファアグラ、ウニのパスタ、ゴルゴンゾーラのピザ、ポルチーニのリゾットを注文。はっきり言ってこの辺のイタリアンで最も美味しい。立川はフレンチこそレベルの高いお店がたくさんあるが、イタリアンのレベルは低く、福生のイタリ亭がこの辺りで最強のお店であったが、こちらのお店はそれと同等かそれ以上。お店の雰囲気も良く、接客も神レベル。価格もとても安く、二人で10000円ほど。★の低い評価もあるが理解できない。もっと評価されて良いお店。立川で一番美味しいイタリアンだと思う。
バーのような大人の雰囲気のお店です。ハンバーグがとても美味しかったです。量がもう少しほしかったです。
広々した店内がおしゃれでお酒が美味しくよかったです。
| 名前 |
ウエストエンド |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
042-527-8752 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
〒190-0012 東京都立川市曙町2丁目7−10 井上ビル 2F B1 |
周辺のオススメ
ランチで来訪。食事もワインも、お店の雰囲気も、めちゃくちゃ美味しかったので、次は夜に来ようと思います。客層が年配のグルメな感じの方が多かったのも納得できました。(写真はボロネーゼと小エビのドリア)