本郷三丁目で味わう、昔ながらの美味しいお寿司。
小美寿司の特徴
東京・本郷に位置する、ミシュラン1つ星の寿司店です。
家族経営の温かみが感じられる、居心地の良い空間です。
ランチで楽しめるマグロ穴子丼やにぎりが絶品です。
ランチだけで申し訳ないですか、5回ほど来てます。なんと言っても、しっかりとした、お寿司屋さんのにぎりや、ちらし寿司等を、税込1100で食べられる満足感でしょうか?お店は、昔ながらのお寿司屋さんという佇まい。アットホームな感じの接客も私好みです。ランチ時は、混んでいる時もありますが、一人なら、だいたいすぐ入れます。地元の方と思われる方々が、いつも何人かはいらっしゃるので、本郷の地に根付いて愛されてるお店に感じました。今回は、まぐろ穴子丼をチョイス。ふっくらとした穴子と、なんと今回はトロがのってました。美味しいお寿司を食べるとなんだか元気が出ます。夜来なきゃと思いながら、まだ行けてないのは申し訳ないですが、オススメのお店です。
Lunch握り 御造り一人前です。シャリの大きさ 鮮度申し分ないです。築地ならば2倍の金額でしょうか感動致しました✨
ランチで伺い、にぎりを頼みました。10貫ほど・巻物に味噌汁・小鉢・漬物がついています。とても美味しく、今の時代に1
先日は、にぎりの持ち帰りで、今日は店内で、お昼のメニューの中の にぎり と ちらし をいただきました。お昼の時間帯は土曜日でも混みあっていましたが、回転は比較的早い方だと思いました。年配のご主人と若いお方(息子さんかな?)と2人で回しているので、時間がかかる時もあるので、店に行ったり、電話注文する時は時間に余裕を持って行くのが良いかと思います。お寿司はネタもやや大きめ!美味しいのは大前提なんですが、何より付け合わせの鮪角煮とお味噌汁がとても美味しかった!鮪角煮…白ご飯に乗せて食べたかった~
ゆっくり食べるには不向きです。土曜日口開けの昼、相客なしで御酒頼んでも直ぐ握りが来ます。狭いのでしょうがないと思いますが、込み合う平日昼に常連が一人でランチゆっくりで長時間滞在というのもあり、ビジターには厳しいお店だと考えた方が無難です。本当の常連はそういう時間帯避けるのが当たり前ですが、お店のレベルと常連のレベルが近いのでしょう。滞在時間30分で2000円強。
昔ながらの雰囲気の美味しいお寿司屋さん。魚が美味しい上、鉄火丼や握りなどの贅沢ランチはお手頃価格で味わえる。
ランチがリーズナブルです😆🎵🎵
本郷三丁目の交差点の近く桜木神社のとなりにあるお寿司屋さん。カウンターとテーブルあり。ネタケースには、季節の魚、貝類などが豊富に陳列されています。刺し盛りも、白焼も画像のとおり、とてもボリュームがあります。オヤジさんがテンポよくつまみや握りを出してくれます。クレジットカードは使用できないので、現金の準備は必要です。すぐ二、三件隣りに郵便局やコンビニがあります。テイクアウトも充実。
お父さん、お母さんの夫婦2人で美味しい小料理が運良ければ頂けます。出来立てのマグロの角煮は是非味わって下さい。
名前 |
小美寿司 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3813-0235 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

写真はランチのマグロ穴子丼です。こちらのお店は、あん肝もオススメです。是非食べてみてください。最高に美味しいです。大将も優しく、色々と旬なものなどその時のオススメを教えて頂けますよ。