魚とおつまみの楽園、アンダー千円!
棗の特徴
魚やお酒がどれも美味しく、特にランチにおすすめです。
おつまみ系のおかずが豊富で、バリエーションが楽しめます。
刺身定食は相変わらず美味しくて、ぜひ味わってほしい一品です。
魚、食事、お酒、どれも美味しい。安くはないけれど、高すぎない。料理の腕が良い。ちゃんと修行した板前さんの料理だとわかる。魚の目利きがすごいと思う。刺し盛りは絶対に頼んでみてほしい。後悔しない。ランチもコスパが良い。
色々なおつまみ系のおかずがいっぱいです。どれも美味しく頂きました。
コロナ前によくランチでおじゃましていました。美味しい魚料理です。2020/7/20
棗、なつめ、と読みます。サラリーマンの街、茅場町駅前の飲食店通りにあるお店。お昼は魚料理中心の美味しい定食を食べられます。写真は銀だらカマ煮定食。絶妙な味付けでとても美味しいです。お味噌汁がしっかりしているお店は安心できますね。ごちそうさまでした!!
アンダー千円・ご飯お代わり可・駅近・ゆったりシートが嬉しい!美味しく高コスパでお勧め♪平日12時ごろ、店内は9割ほどの入り状況。入って数分で満席になりました。ボックスシートや広々カウンターが嬉しいけれど、席数はその分限られます。早めの訪店がお勧めです。【食べたもの】半さば塩焼とまぐろブツセット ¥930こういうちょっとずつ色々食べられるセット大好き(*´ω`*)待ち時間が5分ほどだったのも助かります!お味も美味しいです。よく脂ののった塩焼き、特に美味しかった♪マグロの方はやや筋張っていたものの、お値段を思えば十分許容範囲。ご飯のお代わりは自由みたいなので、沢山食べたい方にも推せます。ここはリピートすると思います。ごちそうさまでした!
昼だけ利用。魚は刺身、焼き、煮付けとも間違いない仕事。味噌汁、漬物もキリッと辛く、ごはんも程よい固めでおいしいです。東京ぽい味ですかね。
ランチが美味しいです。
ここの魚は、間違いない!!お勧めです!
魚、食事、お酒、どれも美味しい。安くはないけれど、高すぎない。料理の腕が良い。ちゃんと修行した板前さんの料理だとわかる。魚の目利きがすごいと思う。刺し盛りは高めだけど絶対に頼んでみてほしい。後悔しない。ランチもコスパが良い。土曜もランチがある。
名前 |
棗 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3552-5205 |
住所 |
〒104-0032 東京都中央区八丁堀1丁目8−6 ライムライトビル |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

ランチで訪問。敷居をまたいだ後に通り雨。客足も途絶えるだろうからゆっくりできる。13時近く。席は8割方埋まっている。店内は磯の香りに満ちている。寿司屋から酢飯の香りを除いた状態。海沿いの美味しい魚料理を出してくれる店の香り。頼んだのは刺身定食。しばし雑談。奥の板場は二人で忙しそう。刺身は白身魚が…これはなんだろう。身の引き締まった、噛むほどに旨味のあるもの。美味しい。勿論赤身や鰤も美味しいが、冗長になるので割愛。後で気になった白身魚を聞いてみたところ、イシガレイとのこと。思わぬところで食べつけない魚にありつくことができて嬉しい。味噌汁は有体なもの。ご飯は高齢店主のお店らしからぬ硬めのキリッとした炊きあがり。ご飯は大盛or一つ替わりはお代なく頂ける。さしみ定食だとこれでも少しご飯が余るかなというところ。薄ぽったい店内は未だ盛況。既に止んだ雨を背にやってくる客に売り切れを板場から通る声で伝える。