可愛い猫たちと癒し空間。
Cat cafe てまりのおしろの特徴
落ち着きのある人懐っこい猫たちが迎えてくれる癒しの空間です。
吉祥寺駅から徒歩10分、可愛い建物に囲まれたメルヘンチックな場所です。
くつろげる床暖房付きの室内で、多様な猫たちと楽しいひとときを過ごせます。
人馴れしている猫が多く、触っても嫌がらないです。長毛猫が多いので、長毛好きの私にとっては天国でした…時間も無制限でフードもドリンクも注文できる(有料)のは嬉しいです。安いので、お客さんの年齢層も若めな印象を受けました。席の近くにコンセントがあるのは良いのですが、ケーブル等はなく、隣の席の知らない人に私物のケーブルを貸してくれと言われたのは不快でした。
平日17時ごろ予約なしで行きましたが、すぐに案内してもらえました。時間制限なしで昼1,540円・夜(19:00〜)1,000円と初めての方が利用しやすい価格帯だと思います。猫のおやつは売り切れでしたが、どの子も本当に大人しく(むしろ寝てる子も多かった)、撫でたり一緒に写真を撮れて、十分楽しむことができました。Wi-Fiなし・コンセントあり現金クレジットカードQRコード決済可能。
吉祥寺駅から徒歩10分ほどのところにあります。吉祥寺で遊ぶ予定があり、時間ができ、猫が好きなので少し調べて行ってみました。このお店は全体的にジブリのような世界観のエリアの中にあります。店内は2回建てでなかなか広いです。土曜日の昼間に予約していませんでしたが入れました。中に入ると飲み物の注文もできますが、必ずしも注文しないといけないわけではないようです。たくさんの可愛い猫達が迎えてくれます。なぜかは分かりませんが全体的に長毛種が多い印象。毛で鼻がムズムズするタイプの人には少々苦しいかもしれません。猫達は抱っこすることはできませんが、撫でたりすることはできます。店内は全体的にジブリのような世界観で趣があります。ただせっかくの世界観なのに少々店員の方の対応が淡白でした。お店の雰囲気が良い故に余計に目立ってしまいました。また僕が行ったときがたまたまかもしれませんが、トイレがちょつと汚かったです。猫達は可愛いですが、その部分がちょっとマイナス点かと思います。
映画と同じ位の料金でにゃんこを眺めながらゆっくりできる場所です。土日午後一訪問でほぼ全エリア埋まっていました。カリカリを購入しましたが、首輪の鈴の有無や大きさであげてはいけない子を区別するという説明が少し分かりにくかったです。おもちゃにはみんな興味無しな感じでした。笑店員さんは一生懸命なのですがキャパオーバーな感じで常にバタバタしていた印象です。画像は割とそばに来てくれた2匹。スコティッシュフォールド?の子はまだ幼く甘えん坊で可愛く、もう一方の子はジッと見つめられ自主的にお手を連発してくれました。とても可愛く癒やされました。
猫好きにはたまりません。内装もかわいく、ねこちゃんもとっても可愛かったです!とても癒しの空間です。
建物がまず、めちゃくちゃ可愛いです。おしろは高貴?な猫ちゃんが多い印象を受けました。(毛がふさふさ)お値段も良心的で時間制が無いのも良いですね。ただ、もう少し食べ物が充実していると良いかな?当日に電話しましたが、平日で空いていることもあってか、直前で予約できました。今度はおうちの方にも行ってみたいです。(こちらは庶民的な猫ちゃんが多そう)
16時頃に訪れました。ネコちゃんは年齢層が少し高めで、落ち着いた子が多く、すやすやと寝ている事が多いです。玩具への関心が薄めで、じっと辛抱強く待っていると膝の上に来たり、寄り添ったりしてくれます笑ガッツリ猫ちゃんと遊びたい方は遅い時間のほうが活発になるので、19時頃に訪れるのをおすすめします。来た時は塩対応だった猫ちゃん達がめちゃくちゃオモチャに食いついてくれました!どちらかといえば、猫と穏やかに過ごしたい方向けなのかなという印象です。また来たいです!
平日利用。館内は、様々な猫ちゃん達があちこちに。案内された席以外にも、立ち歩いたりすることは可。入城料は1度支払うと1日居ることができる。しかも飲食物持ち込みできるので、友達同士、勉強道具持ち込んでするのもオススメです。会話に行き詰まったりしても猫ちゃんがいるので心配ない感じ✨Floorが1階と2階にあり行き来は自由。猫カフェだけど触られる事を拒絶する猫ちゃんが多いです😆汚れても良い服の方が安心ですよ🤗
2020年7月に行きました。1〜2年前に行った時のほうがサービスが良かった。コロナでスタッフの人数も減らしてるんでしょうか?ホールは店員ゼロ。猫にも客にも店員の目が行き届かず、客の良心に任せている状態です。Gにされている抱っこも追い回して触ることも出来ちゃう状態なので悪質な客が来たら…と思いました。飲み物や食べ物が来るのがかなり遅くなっていました。個室に通してもらえましたが開店時刻に近い時間に行ったにも関わらずオシッコくさいので清掃の手も足りていないのかも。前回も個室でしたがこんなに臭くなかったので、ストレスからかトイレに失敗してる子がいるのかな…自宅にも猫がいるのでオシッコ臭には慣れてはいますが、そうは言っても臭い部屋で飲食するのは気分がよくありませんでした。あとは常連のおじさんがいるのですが、その人がいる時はほとんどの猫がその人にベッタリでつまらない。とにかくつまらない。くつろいでる猫を見るはずが知らないおじさんに甘えまくる猫を見る……ジェラシーは勿論ですが、私は猫ハーレムおじさんの観察に来たんだっけ?ってレベル。近所で毎日通ってるのかなー…おじさんにスルーされてる猫ですら必死に絡んでいってるので、もう毎日来てるレベルの常連なんでしょうね。他の客を僻んでも仕方ないので…フロアや個室によって猫が棲み分けてるようで懐っこい猫や食い意地の張った猫のテリトリーに当たると楽しいです。朝イチで行って猫のおやつのささみを買うとモテますし、生クリームを食べたがる猫との攻防を楽しめたりします。あと建物のコンセプトもしっかりしているし予算をかけているので、ジブリとかわちふぃーるどが好きな人にはかなり刺さるデザインです。他の猫カフェへ行ったことがないので猫の幸福度がわかりませんが、料金が時間制ではないのでお財布には優しいと思います。
名前 |
Cat cafe てまりのおしろ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0422-27-5962 |
住所 |
〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町2丁目33−2 吉祥寺プティット村 |
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

ねこちゃん達はみんな落ち着きのある子達で人懐っこくて、とても良い空間でした。普段見慣れない種類のねこばかりなのでそれも良かったです。2階もありそこにも何匹かまったりしてました。トイレの入口が小さくて笑いますw、中はそんな事ないんですけどね。その時には購入しなかったのですが、個人的には餌買っても良かったかなーとか思いました。他のお客さんにめっちゃ寄って来てて羨ましかったですw