小石川名物いんちきそば、安定の旨さ!
いんちきそば京屋の特徴
地下鉄茗荷谷駅から徒歩11分、閑静な立地で訪問しやすいですね。
いんちきソバの温かいつけ汁が絶品で、ランチ時の楽しみですよ。
冷やしとり天そばは最高に美味しく、名物として必食です。
チャキチャキ江戸っ子母ちゃん初めは緊張!?でも、何回か行くと お母ちゃんが面白い!お蕎麦の味は美味しい!天ぷら 美味しいですまた、近くに来た時は食べたいと思います〜🥰
初めて伺いました。二人で営業している蕎麦やです。いんちき蕎麦美味しかったです。
五郎さんが入ろうとしていた店。本当に実在したんだね!
いんちきそば、安定の旨さです。個人的には夏だけのメニューの筈だけど冷やし鶏天が好き。鶏天旨し。それとセットに付く変りご飯(季節や日によって変わります)のカツオ漬けご飯。あ、丼物も旨いです。ベースの汁が旨いんだろうな。調理場の大将と元気(特に口が(笑))な女将さん2人で切り盛りしてて時間がある時はぐるっと遠回りしてでも行きます。好きな店です。
この店好きだね~この界隈、美味しい店が多い気がする🤔
蕎麦うまい 出汁は東京一番かな かあちゃんが愉快。
冷やしとり天そばが最高に美味いです!
小石川名物いんちきソバの店。
いんちきそばとママが名物のご機嫌なお蕎麦屋さん。
名前 |
いんちきそば京屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3812-0645 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

①最寄駅地下鉄茗荷谷駅1番出口より徒歩11分(750m)②混雑状況ランチは混雑します。③雰囲気カウンター、テーブル席あり少し暗めの照明と木を使ったテーブルが落ち着く雰囲気があります。④決済情報現金のみ⑤喫煙情報なし⑥コメント欄水曜日のランチは普通時間に出れたので久しぶりに此方へ行きたく職場を出発片道10分以上時間がかかるので12時ぴったりに職場を出ないと昼休憩時間には戻れないお店訪問すると混雑していましたがなんとかカウンターへ滑り込みセーフ注文は、夏季限定の『鶏天冷やし蕎麦』をガッツリ行きたかったので「大盛」にしました。提供まで少し時間がかかると店員さんが基本待つお店なのにその一言が本当だったなんと待つ事30分以上でようやく鶏天冷やし蕎麦が大盛にしたので大きな器にたっぷりの蕎麦が鶏天ぷらも乗っていていい感じ鶏天冷やし蕎麦は、1,350円大盛は、+150円です。ご馳走様でした。[鶏天冷やし蕎麦]期間限定の冷やし鶏天ぷら蕎麦鶏の天ぷらは、提供される前に揚げるのでサクサクホクホクでそのままで美味しい冷やし蕎麦なのでお蕎麦の上にはたっぷりのきゅうりが海老やカニカマ、海苔もたっぷり乗っていて見た目から夏らしいお蕎麦は、細めなので出汁にもよく絡みます。少し辛味が欲しかったので一味をたっぷり入れると味がしまって美味しい#茗荷谷ランチ #飲める蕎麦屋 #ボリューム満点 #鶏天冷やし蕎麦 #京屋川合大 のオススメ!: 京屋ランチ / Excellent★★★ #Rettyhttps://retty.me/area/PRE13/ARE6/SUB601/100000029888/58625846/?utm_source\u003dipaShareReport