浅草で味わう!
焼き鳥 寿樹の特徴
焼鳥は1本100円とリーズナブルで、ボリュームも満点です。
浅草で焼き鳥を楽しむなら、集中して味わえるお店です。
座椅子でゆったりとした時間を過ごせる、居心地のよい空間です。
ご招待いただきありがとうございました!また次回お会いしましょう!二晩連続でこちらで焼き鳥を食べながらお酒を楽しみました。私は、ブタカシラ (豬頰肉❤️)、昂ねぎま (蔥雞肉串)、ハツ (心臟)、砂肝 (雞胗)、手羽先 (雞翅)、ししとう (椒)、しいたけ (香菇)。今日は東京での最後の夜ですが、店主さんや女将さん、隣の席のお客さんとお話しできて、とても楽しかったです。日本語がわからなくても、十分楽しめました。仕事が終わった後、行きつけの店でお酒を飲みながらおしゃべりする時間は、本当に心地よくて癒されます。
焼き鳥はもちろん、イカフライも、手羽先も美味‼️席数少ないので、外で飲んでる人もいました❤️リピート確定です。オススメ。
浅草雷門から少し歩く場所にあります。店内はカウンターとテーブルが2つと小さいお店です。焼き鳥は1本110円、注文表にチェックして店員さんに渡すスタイル。枝豆とかは口頭で注文。注文を受けてから焼くため時間はかかりますが美味しくです、この金額からしたら満足は十分に出来ます。あと、焼きおにぎりも出来立てで美味しかったです。英語メニューもあります。
浅草、雷門からほど近い所にある焼き鳥屋さん。繁華街ではない普通の路地にある。某相撲部屋の向かえ。超!コスパの良い店。基本的に1串110円か130円。手羽先が130円とか有り得ない安さだ。そして普通に美味しい。席数には限りがあって、カウンターと小上がりになってる席が2ヶ所のみ。入店したタイミングが良くてたまたま入れたけど、後から来た人達は何組か満席で断られていた。席が空いてたら是非また行きたい。
安くて美味しい。
シンプルに旨い凝ってたりそういうのはない代わりにひたすら焼鳥を食べることに集中できる。
小上がりは掘りごたつじゃないけど座椅子があるのでゆったりできました。
どうしてもオススメしたくて初めてレビューを書きました。焼き鳥が1本110円なのにひとつひとつ身が大きくてすごく美味しいものを食べれて感激でした‼︎いらっしゃった女性の店員さんも親切な方で本当にオススメのお店!浅草を観光する機会があったらまた必ず寄りたいです!
浅草で焼き鳥ならここでしょうね。席数は少ないけど居心地がいいし、焼き鳥がうまい。近所なら通うと思う。
| 名前 |
焼き鳥 寿樹 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
4.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
安い、美味いです。