東京スカイツリー下町の味。
錦彩の特徴
錦糸町にある真面目な大衆割烹で、離れた居心地を提供しています。
お刺身とご飯が美味しい小料理屋で、特にポテサライワシのなめろうが絶品です。
お米がとても旨いランチが税込830円で楽しめ、質の高い料理を提供しています。
錦糸町で真面目な大衆割烹として、年に数回お世話になっています。静かでコスパ高く、気取り過ぎずに美味い店です。フランチャイズ居酒屋じゃないので、ふらっと行くよりコース予約した方が良いです。
料理はそこそこに美味しいです。が、大将の調理服に汚れが目立ったのと、トイレが下水臭かった。食事がそこそこ美味しかったので、そのあたりにもう少し気配りがあると高評価でした。
ランチにて利用。丁寧な仕事振りで上品な味わいです。ランチタイムはPayPay利用不可なのでお気をつけください。
美味しい&今宵良い夜をポテサライワシのなめろう凄く美味しかったです♪カキフライ美味しすぎてパクパク食べてしまって写真忘れてしまいました。
ねっとで見たより店内はせまかった注文した食べ物 は出て来るのが遅いような気がしました量も少なめだったようですが ママさんの愛想はとってもよかったです。
ふぐ料理店らしからぬ、モダンな店内❗ 小ぢんまして、Jazzも心地好い❗ 清潔で最高の味だった❗
お刺身とご飯が美味しい小料理屋さん。ランチで刺身定食をいただきました(^^)お値段は830円と高くも安くもない設定。お味噌汁が少し変な匂いしたのでそこが少し原点ポイント( ; ; )
黒壁、黒扉。窓は灯り取り程度。隠れ家感を演出している小料理屋です。ランチ利用で価格も1,000円以内と手頃。店内は広くないため、4~5人で同席希望は運次第。
仕事が早めに終わったのでふらっと一人で入店。カウンターがあり、シックな感じなので一人飲みでも落ち着ける感じ。とりあえず生、お通しは葉物でした。ほっき貝と店名のラベルが貼ってある芋焼酎ロック(蔵乃元太)をオーダー。貝類に芋焼酎は最高でした。その後焼き白子と日本酒でマッタリ。江戸切子の徳利と四角いお猪口が素敵。ごちそうさまでした。次回はふぐ刺しに挑戦しよう。
名前 |
錦彩 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6276-7233 |
住所 |
〒130-0013 東京都墨田区錦糸2丁目12−2 勝村ビル 1階 |
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

いっぱい食べて飲んだら10,000円。焼売が特においしかった!