市ヶ谷の美味しいクラフトビール。
brew lounge 市ケ谷の特徴
複数人でシェアしやすい、薄めの食べやすいピザがあります。
豊富な種類のクラフトビールとワインを楽しめる地ビールレストランです。
熊本の食材を使った創作料理が味わえる、ユニークなイタリアンです。
Paypay可能。市ヶ谷駅近くにある自社醸造のクラフトビールを提供するイタリアン。店内に醸造する施設はなく、大田区にあります。その名も羽田麦酒(羽田ブルワリー)。全部で10TAP。来店した日に繋がっていたのは6TAP。お昼からクラフトビールで乾杯できます。ただ、ビアフライトは夕方からのようで、お昼は出来ません。初めての来店に嬉しいLINE特典があり、ビールを1杯半額でおトクに飲むことが出来ます。来店に応じて貯めたポイントでもクラフトビールをおトクに飲むことが出来るようです。羽田ブルワリーを飲めるお店は蒲田駅近くにある羽田バルがあるのですが、こちらのお店の方が飲めるビールの種類が多いです。
クラフトビールを提供しているイタリアンのお店。訪問時には7種類のクラフトビールを提供しているような看板有り。ランチで訪問。生パスタのほか、ピザ、ラザニア、ハヤシライスが食べられる。ドリンク、サラダ、スープ付き。ランチでラザニアを提供しているお店は、そんなに多くないので嬉しい。ただし、13時過ぎに訪問したところ、ラザニアは既に売り切れの様子。店内は、カウンターとテーブル席、10名程度の個室がある。夜にはカウンターでビールで喉を鳴らす人も結構居るような印象。
創作料理のお店一品一品にアイディアが盛り込まれ、料理とのペアリングのお酒は種類が豊富で、友人とのゆったりとした時間を過ごすにはうってつけのお店です。
クラフトビールありのイタリアンのお店。お店は小綺麗で週末もありディナーは混み合っていました。コースの中でハラミのお肉が出てきましたがとても柔らかくお肉の味がして美味しかったです。お昼はランチもあるそうです。
ビールが好きだと告白したら、受け止めて話してくださったスタッフの方がいて嬉しかったです。少量を複数頼み堪能させていただきまし。
女子会コースを利用。飲み放題がついて、料理もたくさんでてきて、満腹になった。オトクでした。なんなら、途中の料理でもうみんなの胃袋は満杯になってしまったので、もう少し品数は少なくていいかも。とはいえ、とても美味しい料理でした。
クラフトビールだけでなく、ワインも豊富な地ビールレストラン。クラフトビールのメニューにはビールの苦味指数や味わいについても書かれていて、お好みの味を探しやすいです。店内は天井も高く落ち着いた雰囲気なので、誰と行っても楽しめると思います。料理はどれも美味しい。コースを頼んだのですが、大満足でした。ビールによく合います。次はランチへ行こう😆
ランチで利用しました。ランチはサラダ、スープ、メイン、ソフトドリンクがセットになってどれでも1100円。私はラザニア好きなので迷わずラザニアをチョイス。ソースたっぷりで、最初形がわからず『んん?』となりました(笑)サラダはドレッシングがさっぱりビネガー系で好み!スープはミネストローネ風の野菜スープ?どちらも『ランチに野菜欲しい…っ』って時にとても良い味でした。肝心のラザニアはソースたっぷり食べ応えありで大変◎。なにげにカリカリパンがソースつけて食べるのに良くて、飽きることなく食べられます。LINEのお友達登録のキャンペーンやってるので、そちらに登録してチーズプリンもゲット。こちらは濃厚で、コーヒーによく合う味。スタッフさんも人当たりがよく、きもちよく過ごせます。ただ、ちょっとちゃきちゃきなスタッフさんがいるのが(私は苦手なので)気になったでしょうか…。お店としてはかなりアタリだと思うので、このまま通おうと思います!
・市ヶ谷イタリアン、ブルーラウンジ市ヶ谷で@brewlounge.ichigaya熊本の食材をつかったコースいただいてきました!・前菜車海老のクロスティーニ パテ、カプレーゼ 塩コショウのみとろとろレバー トリュフオイルがけ社綱のコンフィ 低温調理済み熊本県産馬カルパッチョルッコラをオリーブオイルかけ一皿目からトロける〜❗️・熊本県産ファンゴッホのブルスケッタ苦味の強いトマト、マリネ、シンプルに旨味がダイレクトにきます!・天草大王むね肉の唐揚げと天草産芝海老のフリットジューシーなので唐揚げ、芝海老もパリパリ!・天草大王のカチャトーラカチャトーラは、猟師風の料理という意味のイタリア料理だそう。キノコ、野菜と天草大王の歯応えが楽しめます。・ビッツァ DOC 〜熊本県産アイコをのせてあえてソース使わずオリーブオイルかけ薄皮ピザのパリパリとトマトが超マッチ🍅・パスタ ポモドーロ 〜熊本県産ファンゴッホのトマトソースパスタが超モチモチ!特別なパスタ使用してるそうで、トマトソースとあいまっておかわりしたかったほど!・ヘーゼルナッツのレアチーズケーキ〜熊本県産ゆうべにソース、恋みのりをのせてレアチーズがもっちりで甘さ控えめでお腹いっぱいながらペロリ!どれも美味でしたが、前菜の車海老クロスティーニ絶品すぎました🦐ちなみに、車海老は熊本県の魚で車海老養殖発祥の地でもあるんだそう。あらためて熊本の食材の素晴らしさを実感しました!
名前 |
brew lounge 市ケ谷 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6272-3227 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

ピザに癖がなくて食べやすいピザは薄めだから複数人で行くと数種類シェアできるクラフトビールも飲みやすくて良い。