高田馬場で本格的中華!
東北餃子房 西早稲田店の特徴
街中華の魅力を味わえる、価格もお手頃な料理店です。
メニューが豊富で、特に卵炒め定食や焼餃子が人気です。
辛さが本格的で、特にランチはボリューム満点です。
街中華って感じで価格帯もそんなに高くなく味も美味しかったです。
めちゃくちゃリーズナブルです。早稲田大学からも近く、学生さんには満足できるお店だと思います。980円のビールセットが劇お得でした!
高田馬場で、学生向けの安くて美味しい店を探して入りました。660円は、格安です。味はどちらも普通に美味しい。 野菜麺は、肉ははいってないが、満足する味。チャーハンは少し油が多いがちゃんとラードでつくっていると思う。値段から考え70点。
ディナーで卵炒め定食(麻婆豆腐付き)と焼餃子を注文。安くて早くてまあまあ美味しい!特に卵炒めは本格的で美味しくご飯が進んだ。ただ、ご飯の量が多いので、沢山食べれない人は少なめで注文したほうが良いかも。
メニューが豊富でおいしくて安い。普通だったら1000円を超える炒め物メニューも600〜700円くらいだったりします。ただ、他の方のレビューにもあるように味が薄いなぁと思うものもあり。私にとっては焼き餃子がそうでした。
ボリュームがあって美味しい街中華のような感じですが結構辛さが本格的だったりします。
どこにしようか悩んだり迷ったらここ。コスパ考えたらなかなか評価は高い。中国の方が営んでいて『本場感』がしっかりありながら、日本の『町中華感』も絶妙にブレンドされている。何を食べても、外さずに安心感や納得感がある。お客さんも若い中国の方なども多く、皆それぞれにそこで落ち着いている雰囲気が良い。それは端から眺めていてもとても素敵な時間が流れている。
お昼のランチメニューはオススメです、ワンコインチョイで食べられます。味の評価は好みが有りますので避けますが結構な量でお腹いっぱいになります。
ランチは安く量も多い。
| 名前 |
東北餃子房 西早稲田店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-3202-2925 |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
〒169-0051 東京都新宿区西早稲田2丁目18−21 羽柴ビル |
周辺のオススメ
ランチ利用しました。かなりメニュー数が豊富です。そして比較的遅めの時間までランチタイムやっているのが嬉しい。リーズナブルだしボリューミーでお得感があります。接客も良く、スピード感のある料理提供で待つストレスも全くなしでした。