本郷で味わう懐かしいステーキ。
ピグの特徴
立派なステーキやハンバーグが楽しめるお店です。
学生向けのボリューム満点で懐かしい味が魅力です。
お昼はお得でコスパ良好な肉料理が味わえます。
メインストリートから一本入ったところにある街の洋食屋さん。看板に釣られて入店。オムレツハンバーグを注文。サラダ、みそ汁、ライスが付きます。名のとおり鉄鍋に入った卵に包まれたハンバーグが登場。卵自体はしっかり火とおっているためトロトロではないが、なんだか懐かしい感じで良かった。味付けも優しい感じです。次回はステーキを注文したい。
この価格で立派なステーキやハンバーグを提供されており、商品力はあると思います。味もワイルドで悪くありません。ただ接客にムラがあるように感じます。先客に若い方のグループが数名いた事がありました。その方達が会計を済ませて退店すると、ホール係の方がいきなり厨房に向かって先客の事を毒づき始めました。どうも1時間居座られたそうなんですが、文句を言いたい気持ちも分からくはないものの、ホールにいる客の前で他の客の事を毒づくかなぁ。自分も退店した後に何か言われてるんだろうな、と思ってしまいます。繰り返しますが、商品力は高いです。
30年ぶりに利用したかったがランチの時間に間に合わず。ビールを飲んでステーキを味わうのがサイコーでした。今でも営業してることがわかって嬉しい限り。新興のチェーン店と比べられると一般受けはしないだろうけども、独自路線を貫いて頑張ってほしい。
学生向けの量。コスパは高い。
お昼めちゃめちゃお得。なんでこんな評価低いんか分かりません。東大の友達に教えられてきましたが、安く美味しいステーキが食べれるので、ほんまにおすすめです。ただ息子っぽい?店員さんは笑っちゃうほど愛想がわるい。東大生なんかなと思うほど(失礼)。「初めてなんですけど、おすすめありますか?」って伺ったら、3秒沈黙して「いや..特にないですね...」って言われました笑 いやおすすめないんかーいってツッコミかけました。でもちゃんとお水注いでくださりますし、やることはきちんとやってくださるので、僕は好きですけど。
懐かしい味。コスパがいい。
コスパがいい、安い値段で肉をガッツリ食べられる。
講義後に本郷を開拓していたら見つけた。オムレツハンバーグを食べた。オムレツハンバーグはデミグラスソースのハンバーグに卵が載っていた。なかなか家庭的というか、昔からあったんだろうなぁという味であった。量は多めで満足だった。
焼肉丼を食べました。サッパリしたお肉でギトギトしてなくて食べやすかったです。ボリュームもそこそこあり、ゴマがたくさんかけてあり風味がありました。
名前 |
ピグ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3815-4006 |
住所 |
|
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

ここも古き良き時代の学生街のステーキ屋さんですね。店内の雰囲気が...もう昭和です。メニューも食器も...昭和ですね。値段的には学生街ということもあって、通常のステーキ店から比べれば割安だけれども、チェーン系に慣れた人からすると値段は安くはないです。味は値段を考えればそこそこ。ただ、接客は良かったり悪かったり。楽しくランチできた日もあれば、消化不良を起こしそうになる時も。これは運次第ですかねぇ。