ほぼ椎茸!
グレートレイクスの特徴
カリフォルニア出身のオーナーが作る、100%植物性のアメリカンバーガーです❗️
こんがり焼いた椎茸のパテとヴィーガンチーズが絶品のハンバーガーが楽しめます❗️
清潔感のある店内で、セルフサービスのレモン水を飲みながらオーダーを待てます❗️
西早稲田駅から徒歩数分。平日夕方に訪問して、すぐ入店出来ました。水、バーガーの包み紙、調味料はセルフサービスコーナーにあります。●期間限定 カボチャのスパイスシェイク(800円)11月末まで出る予定らしいです。カボチャアイスクリームもあったので迷いました。味はなんとチャイに似てます。カルダモンやシナモンが香る。カボチャの味もしっかり感じられます。クリーミーで美味しくて結構好きかも。チャイが好きなら口に合うのでは?●オンタリオバーガー (税込み1100円)ヴィーガンパティが美味しい!代替肉とは思えないような焼いた肉っぽい香ばしさと甘みを感じました。味付けはヴィーガンチーズとサウザンアイランドソースで、これがしっかりした味で美味しいです。ジャンクフード好きも満足出来そう。これまで食べたヴィーガンバーガーの中で一番好みかも。●季節限定クッキーアンドクリームシェイク(税込み800円)バニラシェイクの美味しさは評判で聞いてたのですが、こちらが美味しそうだったので。オレオのようなアメリカ産のクッキーを使っているとのこと。濃厚でまろやかですごく美味しかったです。大手バーガーチェーンに引けをとらない味です。ストローが紙ストローなのが嬉しかった。●フライドポテト(税込み500円)揚げたて熱々を美味しくいただきました。
ヴィーガンのハンバーガーで美味しいと聞いて行ってみた!3種類あって、全部買って冷めたので温め直して食べて、個人的には玉ねぎがあんまり好きでないという事もあり、期待値は超えなかったけどかぼちゃのシェイクはめちゃくちゃ美味しかった!!今度は、その場で出来立てを食べてみよ!
とにかく最高のバーガー❗️都内だと高田馬場グレートレークス、閉店した下北沢スペリオリティー バーガー、ルナバーガー、モスバーガーやドトールだけど、ダントツで好き‼️こんがり焼いた大豆ミートではなくほぼ椎茸のパテ、ヴィーガンチーズがたまらない❗️superior burger double❣️このたび来訪した時は男性外国人が焼かれていて、以前の女性が焼いていたものと比べるとパテ、ポテトともしっかり火が入ってる感じ。バーガーを紙に包んで胡椒ふりかけて、流れ出たソースまでしっかり味わう。あゝ、また食べに行こう‼️
店内はとても清潔感があって、セルフサービスのレモン水を飲みながらオーダーを待っていられるのが良い。支払い方法は現金、カード類のどちらも選べるのも良い。空いている時間だった為か、オーダーしたハンバーガーとポテトはすぐに運ばれてきた。ケチャップ、チリソース、マスタードなどは個別包装の小さいのをセルフサービスで好きな量だけ使用出来る。ハンバーガーのパティは、肉じゃないせいか、肉特有のしつこさが皆無。とても素直な味わい。個人的に肉は大好きなので、肉ではないパティは初めてだったが、この風味は素敵な発見だった。チーズは正直言って、生乳由来のチーズとしか思えなかった。美味しかった。ポテトは揚げたてで美味しかった。生ビールはハートランド。これらのジャンクフードによく合った。美味かった。結論。ヴィーガンの方はもちろん、肉が好きな方もきっと満足出来るお店だと思う。
テイクアウトで、車の中でポテトとシェイク消費したのでハンバーガーだけの写真です。ダブルのパティはとっても満足度高くてお腹いっぱいになります。味も3種類それぞれ美味しくてどれを選んでも良い。 シェイクもバニラとクッキー\u0026クリームどっちも美味しい😋また行きたいお店。
空間までのアプローチがちょっと入り組んでいて土日に店を探すような楽しさがある。人も空間もおおらかで夏の香りがするが、ハンバーガーもおおらかな味でもう一歩何か足らない。
ハンバーガーはオンタリオバーガー🍔ドリンクは抹茶🍵をいただきました!特に抹茶の美味しさが衝撃的でお店の雰囲気も良かったです✌️
こちらのお店、2020年🍔緊急事態宣言が発令中は国の方針に従ってか、宣言発令中はずっとお店を休んでいました。とても見上げた決断をしたお店ですね。👏宣言が明けて、期待にお腹を減らして食べに行きました。🍔戦闘態勢で行きましたが、戦闘するまでも無くて私1人と掃除中のおねえさんだけでした。始めてだったのでどうやって注文してよいかまごつきました。店内は、テーブル3卓とカウンター白を基調とした明るい清潔感のある店内です。和の様な壁画が素敵でした。注文したのは、オンタリオバーガー🍔シングルと、ボテトとソフトドリンクのセットです。1800円くらいでした。値段はグルメバーガー店より若干高いくらいでしょうか。モスバーガーの代替🍔ソイバーガーは食べた事ありますが、こちらの食感や味はどうなんでしょう?、期待しながらの来店でした。高田馬場にはグルメバーガー店が2店舗もありテレビドラマで使われた店舗もあるので皆さんグルメバーガー🍔にはうるさいと思います。お姉さんが運んで来たものは、トレイの上にペーパーを引いただけの上に、バーガーが乗ってるだけ??お皿は無いの?これがアメリカ風??なんか雑ですね。素っ気ない❗水や、化学調味料もセルフサービスです。ソフトドリンクも、瓶ごとテーブルの上に置かれました。ストローもコップもありません。味付けはアメリカンらしく自分で化学調味料で味付けします。最初の一口目の食レポですが、バンズが硬い!これが、ビーガン???ビーガンってこんな味なの??そんな印象でした。当然ながら肉汁はありませんところで何を使った代替肉🍖なのでしょうか?気になりませんか?昆虫肉か、培養肉か、遺伝子組換え大豆(ソイ)?グレイン?キノコ類と米(玄米 炭水化物)を混ぜていると言われてましたが、ごくわずかでタンパク質は大豆と昆虫とグレインだと思います。一部ですがカロリーは?パティは、その場で作っているものではなく、出来上がってる、工場から運ばれてきた製品のようでした。冷凍パティに軽く火を通したものでした。バサバサした雑な食感でした。トマト、玉ねぎの食感当然ながら、肉汁は噛み切っても出てきませんでした。この🍔の味は、化学調味料のサウザンソースと生の野菜の味で、ビーガンの味が表に出てこず、わかりませんでした。ビーガン本来の味がわかりませんでした、食感だけがオイル文章の無い肉という印象でした。食感は肉の様な感じですが、肉の味(旨味)が無い、そんな感じでした。なんか化学調味料の味?が強いのかな?せっかくビーガンを食べているのですが、味に化学調味料を使用シテイルので、食の安全としては差し引きゼロですね。バンズは、人それぞれ好みもありますが、私にはパンの食感と味が合いませんでした。美味しいパン🥯ではなかった。バンズはバサパサした食感だったのできっとグルテンフリーなのでしょう。それは健康に良いバンズですね。食感は驚きのハンバーグです❗始めて食べましたが驚き❗です初めての経験の私には、食べたその日は、半日は胸焼けでした。私だけかなー?また食べに行きたいと思います。
おいしすぎるハンバーガー🍔そしてここのミルクシェイクはどこのものよりおいしいです!!ノンヴィーガンの人も大満足できること間違いなし!しかも、材料のほとんどが手作りです。最高においしいヴィーガンハンバーガー!One of the best vegan hamburgers I've ever had in my life! Regardless of your lifestyle choices, it's a must try if you ever visit Tokyo. The milkshake is just as good! I don't think anyone can tell it's vegan 🤫
名前 |
グレートレイクス |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6278-9286 |
住所 |
〒169-0051 東京都西早稲田3丁目27−4 第一キャラット河俣 1階 A区画 |
HP | |
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

カルフォルニア出身のオーナーが生み出す、アメリカンバーガーの味を100%植物性だけで再現した素晴らしいバーガー!自家製にこだわり、パテやソースも手作りで甘みは白砂糖ではなく、アガベシロップを使っているのも最高!注文したスペリオルバーガーのダブルとポテトのセットはボリューム満点の大満足のおいしさ!ふわっふわのバンズ、ジューシーなパテにトマトジャム、ハーブが効いたオニオンマリネの絶妙なソースたちがアメリカンな味を楽しませてくれます。次回はオンタリオバーガーが食べたい!チートディ、満喫!また行きます♪