中野坂上駅近!
らあめん花月嵐 中野坂上店の特徴
中野坂上駅から徒歩3分、アクセス良好なラーメン店です。
豚骨塩ラーメンやげんこつ塩が人気、限定メニューも魅力的です。
ボリューム満点のトッピングや、激辛の壺ニラも楽しめるお店です。
[場所 中野坂上駅 徒歩3分ほど]別の花月嵐で藤崎家を食べておいしかったので“らあめん花月嵐 中野坂上店”さん!でも注文してみました( ◠‿◠ )たのみましたのは•藤崎家 普通(940)家系のラーメンで開発者の名前をとり藤崎家としているみたいです(๑・̑◡・̑๑)やはり濃すぎず、おいしい✌️独自の”アレンジ”がこのスープに伝わる味でした!スープまで完食w
ラーメン健太とコラボしているという噂を聞いて久しぶりにラーメン花月🍜健太は基本昼のみ営業でなかなか行く機会が無くて未訪😢花月の良い所はこうやって有名ラーメン店とオフィシャルに契約して全国で昼も夜もそのラーメンの魅力を味わえる所が素晴らしい👍久しぶりに来たけどすごい商品数で店員さんは大変そうだなーと💧どうせなら健太には無いトッピングも付けようとライスとワカメを選択⚡️着丼🐷まず思ったのはトッピングのワカメがハンパ無いボリューム😱✨150円でこんな大量にワカメを食べれるなんてワカメ好きには至福のお店😋花月と言えば激辛の壺ニラだけど卓上から申告制に変わってた🔥最近SNSバス狙いで卓上調味料を舐めたり食べもしないのに大量に入れる輩がいるから正直このシステムのほうが良いなーと個人的には思いました👍ラーメンは想像以上に博多豚骨の良い意味でシャバいスープを再現してて美味い❗️低加水でカタメの細麺も良いし紅生姜と胡麻も付いてきてテンションが上がる🥹‼️花月は卓上にゆかりが置いてあってこれがライスとの相性最高🍚✨激辛壺ニラも加えてオリジナル壺ニラゆかり丼の完成😍❗️麺を啜ってスープを啜ってライスを食ってスープで流し込むルーティン∞『YES!!!』ラーメン花月×健太コラボとても完成度が高く満足度MAX‼️更に花月は水が美味い🏝❗️個人経営のラーメン屋ってカルキ臭い水道水そのままを出す店が多いけど久しぶりに飲んだ花月の水はクリアな喉越しで感動しました😎✨健太コラボは替玉無限大というとてつもないオプションメニューがあるので次回は己の限界に挑む替玉チャレンジをしてみたいなーと思いました😈想像を超える完成度で大満足でした😇
ディナータイム来訪。・嵐げんこつラーメン(780円)・辛いニラ久しぶりに行ったけど、普通のラーメンチェーンになった気がする。
仕事終わりに利用しました。中野坂上駅から歩いてすぐのところにある花月さんです。都内では基本駅近くに出店されているので、仕事で疲れ切った日なんかはかなりお世話になっています。出入り口付近に食券機があるのでそちらで黄金の味噌ラーメン(肉増量)と生ビールの食券を購入。待つこと5分ほどで全て提供されました。店員さんにニンニクが欲しいと伝えれば生ニンニク搾りセットももらえます。やっぱり寒い日には味噌ラーメンですよね。太めの卵麺に薄切りのチャーシュー、たっぷりと盛られたシャキシャキもやしやネギ、そして甘みのあるコーンとそこそこボリューミーな一杯。パンチのある味噌スープですが、追加で生ニンニクを投入するとよりコクと香りが増します。キンキンに冷えたキリン一番搾りとの相性が抜群に良く、安定した味噌ラーメンかと思います。ご馳走様でした!
月曜日12時頃来店。黄金の味噌ラーメンを券売機で購入。すんなり席に付けました。こちらのチェーン店はアプリでライスorトッピング1つ無料です。ほうれん草を付けました。味噌が薄いです。普通盛でもボリュームあります。寒いとラーメンが食べたくなりますが・・・。
忙しい時に行くと結構待たされた気がするが、暇な時に行けばそんな事はなく、普通に出てきた。味も美味しかった。
会社の近くなので時々利用させていただきます。ソーシャルディスタンスに考慮されていて、いい感じです。店員さんも丁寧ですよ。
背脂入りの豚骨で塩ラーメンは珍しい。色々と調味料で味を変えながら楽しめるのが塩ラーメンの良いところ。
中野坂上で貴重なラーメン店。種類が多いので楽しい。
| 名前 |
らあめん花月嵐 中野坂上店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-6304-0086 |
| HP | |
| 評価 |
3.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
とても美味しかったです!水も出してくれて良かったです。