いさりびコースで蟹を堪能。
かに道楽 松山店の特徴
いさりびコースで楽しむ蟹料理は絶品です。
蟹の身を取るオリジナルアイテムが大好評でした。
家族の祝い事にぴったりな雰囲気のお店です。
娘がおじいちゃんの為に食事会を開いてくれました。リクエストはかに道楽さん‼️父のお気に入りの特別なお店です。お料理はもちろん、サービスも最高。とても良い時間を過ごすことができました。
夫婦のお祝いで伺いました。夏でも蟹をいただこうと思うと、最初に思い浮かぶお店です。ゆったりした半個室の2人席に案内されました。お昼のかに御膳「結花(ゆいか)」(3200円)をいただきました。グラタン・天ぷらは外せないので、こちらがちょうど良かったです。お酒は飲めないけど、せっかくお祝いだし…と思ってドリンクメニューを見ていたら、ノンアルコールカクテルなんてものが!シャルドネスパークリングテイスト(330円)を注文しました。シャンパンさながら、シャンパングラスで持ってきてくださったので、なんだか気分が上がりました!お料理も、蟹を堪能できるメニューばかり。そして食の細くなりつつあるアラフォー夫婦には満腹になる量です。最後の釜飯でずっしり来ます。釜飯はそのまま、お茶漬けでも楽しめるので、満足感が高いです。お茶漬けのわさびが美味しかったです。お料理の提供も丁寧だし、提供スピードも程よい。お腹も気分も満たされ、気持ち良く帰りました。ありがとうございます。
個室で良き接客はそこそこだね。年配の方、折角若い子が頑張ってるのに台無しにしてる感が否めない。お料理も問題なく色々なカニ料理を食べました。お料理の提供スピードも良きハイボールはかなり濃い目笑コースだけでは足りないので追加アラカルトでお寿司の大皿のセットタラバ天クリームコロッケ3人で5万ほどかかりましたがそこそこ満足してます。かに道楽は、新宿店が好みとしては1番好きですね。お店それぞれに雰囲気が異なるのも不意にかに道楽に行きたくなる理由でもあります。
いさりびコースを頂きました。店の雰囲気、料理の質、接客応対ともに二重丸です。大変美味しく頂きました。敢えて言うならメニューに有る日本酒「道楽酒」と、焼酎の「金黒」は見直されたほうが良いかも。共に決して美味しい酒とは感じませんでした。
蟹の味が良く、美味しく食べさしてもらいました。個室での食事で、周りが気にならず食事ができ良かったです。特に蟹なので身を取るときに、こぼしたりが気になりますが、個室なので誰にも気がねせず、食べれます。
かに道楽全体に言えることですが、ちょっと最近はカニが小さいように思います。もう20年はかに道楽でカニを食べていますが、少し寂しい気持ちです。今回は食べませんでしたが、かに道楽の毛蟹は美味しいので、是非試してほしいです。
高級チェーン?に相応しい、食事と接客。店内も雰囲気ある個室で素晴らしいです。グラタンはマストで頼みます。たまーに、ハズレのカニを食べて…みたいなこともあります。
毎年誕生日にはかに道楽で食事をします。前菜からデザート迄、何一つ外す事なくて全て満足出来ます‼️ 凄く贅沢出来たなって感じられます。今回のコースのデザートは抹茶がけアイスでした。アイスにかける抹茶をその場で作りかけてくれたのですが…本格的なお濃い茶で苦味がアイスとマッチして本当に最後まで感動的でした。1年に一度の贅沢は、かに道楽って決めてます。
店員さんの対応は、⭕️です(^^)やっぱり、一番は蟹酢かなぁたらば蟹の焼きも、美味しいよね。
名前 |
かに道楽 松山店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
089-941-2448 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

お店の方も、全ての方が気持ちの良い接客です。店内は和の落ち着いた雰囲気です。とても贅沢な時間になりました。写真は撮り忘れましたが、かに造りと、季節の一品が美味でした。