高級感漂う出世不動通りで 本格日本酒を楽しむ!
日本酒・和食処 神田 木花の特徴
出世不動通りの角地に位置し、高級感の漂うお店です。
板前が作る本格的な料理はどれも美味しく、ランチが千円未満で楽しめます。
全国津々浦々の日本酒が豊富で、日本酒ソムリエのおすすめを受けられます。
ランチできました。13時頃は並ばず入れました。席が広くて雰囲気が良いですね。天ぷら定食を頼みましたが、ちょうど良いボリュームでご飯が美味しかったです。
店内はリニューアルしたばかりなのもあり、木の香りが漂い、それだけでテンションあがります。ランチメニュー日替わりや焼き魚、そして面白いのが気まぐれ定食950円も美味しそうでした。写真は鯖です!!1,050円マグロの山かけ、冷奴にはじゃこと生姜とネギも乗り、とてもきめ細やかなランチでした!!
料理は板前がちゃんと作ってくれるので、クオリティが高く美味しい。ただ、単純に料理を楽しむには価格が高すぎる。女将との会話を楽しんだり、丁寧な接客が必要な場面だったり、そういったニーズに応える店だと思う。ただ、半個室形式で声が筒抜けなので本当に大事な接待の場には合わない。
神田のサラリーマン向けなのか出てくるのがとても早いお店。行列だったので気になって入ってみたけど、捌くのが早い!作り置きなのかすぐに出てきました◎忙しいサラリーマンにはありがたいスピード。逆にゆっくりしづらい感じでもありました。味は可もなく不可もなくという感じでした!
お客様にご招待いただきましたお座敷を2名で利用させていただいたのでとてもゆったりとお料理とお酒を楽しめましたお料理は本格的なものが多くとても美味しかった記憶が、、←最後めちゃくちゃ酔いました日本酒は全国津々浦々のいろんな日本酒が置いてあり、日本酒ソムリエを自称するバイトのお嬢さんの薦めるまま、美味しくいただきました自分飲みでは日本酒は飲まないのですが、こちらでいただいた日本酒は保存状態もよくどれも美味しかったです2023/1/10 ランチで11時半すぎに訪問木花特別定食を注文1200円でいろいろ食べられてお得です。個々のお料理は普通に美味しいです。退店時には3名待ちの状態のようでした。
板前さんが作っているので、何でも美味しい。名物山賊焼と刺し盛り(1000円くらい)がおすすめ。ハタハタの一夜干しも美味しかった。なかなか食べられない。お値段もそれほど高く無いので、チープな居酒屋に行くより断然おすすめです。
お店の方が丁寧でランチタイム車椅子でも対応して下さいました。千円以下のランチも沢山食べれて良かったです。
ランチに利用。写真は800円の定食。炊きたてご飯が売り物。おかずも美味しかった。今度夜利用したい。木花特別定食1100円。
平日のランチの時間に訪問しました。1人で行きましたが、6人ぐらいが座れる個室へ案内していただき大変恐縮しました。世間ではそろそろお盆休みに入っていたせいか、そこまでお店が混雑せずに、個室の私はホッとしました。迷った結果、木花特別定食を注文しました。おかずがたくさんありますので、ご飯は少なめでお願いしました。お魚も天ぷらも焼きたて揚げたてで美味しかったです。
名前 |
日本酒・和食処 神田 木花 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3254-4533 |
住所 |
〒101-0047 東京都千代田区内神田3丁目5−3 矢萩㐧二ビル 1F |
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

ランチで伺いました出世不動通りの角地にお店があります高級感たっぷりのお店です対応も上品かつ丁寧ですランチは料理の質からするとたいへんリーズナブルです天婦羅定食1200円をいただきましたお一人様はカウンター席ですランチのお支払いは現金のみです。