松山中心でツーリングも快適!
ネストホテル松山の特徴
繁華街のど真ん中に位置し、観光や食事に便利な立地です。
清潔に保たれたお部屋やお風呂で、快適な宿泊を提供しています。
バイク旅行向けにサイクルラックがあり、訪問者に優しいサービスがあります。
連泊で安かったので利用。少し古さが感じられるホテルでした。浴室の換気扇のON/OFFスイッチが無く、動いているのかすら分からないので、自分でドアを開けたままにして換気をしていました。また、机の上やベッドの上のものを置くスペースにはほこりが溜まっていました。
接客、サービスは申し分のない!今回、朝ごはんの時間もこちらの都合にも関わらず変更していただき本当に助かりました。娘も神対応と言っておりました。部屋も文句なし!気持ち良く宿泊させていただきましたm(_ _)m
バイクでの旅行時に利用。バイクは店舗前の歩道に停めました。大浴場はありませんが、寿温泉という道後温泉の湯を引いている銭湯までバイクで移動して利用しました。繁華街にあるので夜呑む時の立地は最高です。モーニングは鯛飯等の地元料理もあり美味しかったのですがモーニング1300円の値段はちょっと高杉な気がしました。宿泊費は変動しているようですが5000円以下で泊まれるなら満足度の高いホテルだと思います。また松山に行く時は利用したい。
安い!とにかく安い!部屋もこ綺麗で何も問題ないです。素泊まりにしていましたが、前日までにお願いするとモーニングブィッフェが¥1
とても対応も良くて、みんなで泊まれてお部屋も美しくとても気持ち良かったです。ありがとうございました😊
2023年04月18日に夫婦で四国ツーリングで訪問、しまなみ海道のあとに道後温泉利用で宿泊。まちなかの便利な場所にあり、フロントや接客、清掃にも気を配られてる感じてとてもよかった。道後温泉は少し遠いので、交通手段が、必要。
市電からは近いですが、リムジンバス乗り場や駅からは10〜15分かかり徒歩観光の方には厳しい。その分ホテルは綺麗でサービスが素晴らしく、朝食は愛媛の郷土料理がぼぼ並びます。ポンジュースも飲み放題。無料で3時間、自転車貸出あるので道後温泉までサイクリングできます。スタッフさんの接客や声掛けがとにかく明るくて活気があります。
チェックイン時間の30分位前に到着してしまいましたがフロントの女性が笑顔でチェックインに応じてくれました。全国旅行支援などの提出書類や確認書類も的確かつ丁寧に応対してくれました。ホテル設備の古さなどは感じられましたがフロントの女性の応対で気持ち良く滞在することが出来ました。
高さなある車は提携コインパーキングになります。まあまあ高いです。ベッドが硬いので疲れがとれません。柔らかい低い枕もあります。普通ですかね。
名前 |
ネストホテル松山 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
089-945-8111 |
住所 |
〒790-0002 愛媛県松山市二番町1丁目7−1 ネストホテル松山 |
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

松山市中心部に位置しているため観光名所や飲食店、コンビニ等が近くにあり立地的には良いです。 ただしそのぶん宿泊料金は同じ県内の最安値店と比べどうしても少しお高めに。 あと提携駐車場の料金が一泊¥1,300と高額なため、車高が155cm未満の車はホテル裏の専用駐車場へ、またそれより高い車高の車や専用駐車場が満車の場合には周辺のコインパーキングに一晩(12時間)停めた方が安価に済みます。 このレビューを読まれた方はお気をつけ下さい。部屋の壁紙がステンレス製の滑り止めでお馴染みの縞板柄になっていて驚きました。 何だか落ち着きません…A^ ^;)冷蔵庫には殆ど物が入れられません。 冷凍室なんて実質有って無いようなものです!(画像参照) 入室時には電源が切ってあるため先ずは扉を開けて左上のスイッチをONにして下さい(画像参照)部屋に備え付けの椅子に座るとギシギシと音が出るので夜中には座らない方が良いです。フロントの女性スタッフさんの接客は普通に良かったです。ホテルから西に約 1分歩くと左手に二階建ての立体駐車場(コインパーキング)があります。 チェックインの際にフロントにてサービスチケットを渡されますので、出庫の時まずは入庫時に受け取ったチケットを挿入し、その後にサービスチケットを挿入すると割り引きが完了します。